美容を考慮して粉を選ぶなら、全粒粉が◎ですが、全粒粉はふんわりさせるのが難しいという難点があります。
が、どうしても全粒粉でパンケーキを作りたい!!
と思い、何度も思考錯誤の上、遂に
食感、甘味、カロリー(&もちろんヴィーガン)すべてで納得のいくレシピが完成しました!
決め手は「お麩」です♪
お休みの日の朝食など、優雅なひと時に是非お試しください♪
バナナとお麩のふんわり全粒粉パンケーキ
美容を考慮して粉を選ぶなら、全粒粉が◎ですが、全粒粉はふんわりさせるのが難しいという難点があります。
が、どうしても全粒粉でパンケーキを作りたい!!
と思い、何度も思考錯誤の上、遂に
食感、甘味、カロリー(&もちろんヴィーガン)すべてで納得のいくレシピが完成しました!
決め手は「お麩」です♪
お休みの日の朝食など、優雅なひと時に是非お試しください♪
調理時間15 分
人前: 1 人分
カロリー: 314kcal
材料
- 1本 バナナ 80~90gくらい
- 1/2~1 小さじ オリーブオイル
- 1 小さじ メープルシロップ
- レーズン、ナッツなどをお好みで飾る
【A】
- 2 小さじ おから
- 2 大さじ 全粒粉
- 10個(5-6g) お麩(小さいもの)
- 1つまみ 天然塩
- 1/4 小さじ シナモン
- 1 小さじ 甜菜糖などお好きな砂糖
【B】
- 3 大さじ 無調整豆乳
- 2 大さじ お水
- 1 小さじ ブランデー
作り方
ひとこと
♪2でバナナを入れる時に、バナナをつぶし過ぎないのがコツです。
バナナをつぶしすぎると、バナナの水分が焼いている時に生地から出て来てしまい、せっかくの甘味が減ってしまいます。
バナナをつぶしすぎると、バナナの水分が焼いている時に生地から出て来てしまい、せっかくの甘味が減ってしまいます。
Nutrition
人前: 1人分 | エネルギー: 314kcal | 炭水化物: 50.9g | タンパク質: 8.2g | 脂質: 8.8g | 飽和脂肪酸: 1.07g | 多価不飽和脂肪酸: 3.71g | 一価不飽和脂肪酸: 3.06g | コレステロール: 0mg | 食塩相当量: 0.21g | カリウム: 552mg | 食物繊維: 4.1g | 糖質: 46.9g | カルシウム: 48mg | 鉄: 1.5mg