スイーツ
ワイン好きのためのスイーツ系おつまみ♪酒粕とドライフルーツのクリームディップ
ワインが大好きな方のために、ヴィーガン食でありながら、美容も意識したおつまみをご紹介。ドライフルーツ×クリームチーズはワインおつまみの定番ですが、クリームチーズを使うとあまり嬉しくない油脂がたっぷり。代わりに酒粕と、美容に良いオメガ3たっぷりのくるみを使えば、ワイン好きのためのスイーツ系&美容おつまみの完成です♪
このレシピのキーワード
#洋菓子
カロリー
146kcal
所要時間
1時間20分
準備時間: 1時間/
調理時間:20分
材料
– 人前 +
| レーズン | 2 大さじ |
|---|---|
| (白ワイン:小さじ2に漬ける) | |
| デーツ | 3個くらい |
| くるみ | 15~20g |
| 酒粕 | 100g |
| 豆乳 | 3 大さじ |
| お好きな砂糖 | 1 大さじ |
| オリーブオイル | 1 小さじ |
| 白ワイン | 1 大さじ |
| 絹豆腐 | 50g |
栄養素
※1人前あたり
開く| エネルギー | 146kcal |
|---|---|
| 炭水化物 | 16.4g |
| タンパク質 | 5.6g |
| 脂肪 | 5g |
| 飽和脂肪酸 | 0.53g |
| 多価不飽和脂肪酸 | 2.59g |
| 一価不飽和脂肪酸 | 1.3g |
| コレステロール | 0mg |
| 食塩相当量 | 0.01g |
| カリウム | 136mg |
| 食物繊維 | 2g |
| 糖質 | 14.3g |
| カルシウム | 21mg |
| 鉄 | 0.6mg |
作り方
レーズンに白ワインを振りかけておく。

くるみは手で細かく割るなどしてフライパンの弱火でじっくりで乾煎りする。時々フライパンをゆすりながら20分くらい。
オーブンで素焼きしてもOK。

デーツはレーズンくらいの大きさに刻む。

酒粕と豆乳大さじ2を耐熱容器やタッパーに入れて、レンジで30秒チン。

スプーンの背などで練りながら滑らかにする。

続けて、豆乳大さじ1、砂糖、オリーブオイル、白ワインを順に加えていき、加える度によく混ぜる。

絹ごし豆腐は別の容器で泡だて器などを使って滑らかにし、⑥に加えてよく混ぜる。

最後にレーズン、デーツ、くるみを加えて混ぜ合わせ、完成♪
夏は冷蔵庫で冷やした方が美味しいです♪

<参考>
今回使用したレーズンはまいばすけっとで150円程度のもの。
油脂や砂糖など何も添加されていないので、いつもこれを使っています。

白ワインを吸って膨らんだレーズン。1時間くらい漬けました。このままワインのおつまみにしても美味しいですよ♪

人気レシピランキング
お気に入りのレシピを手軽に”クリップ”
クリップはお気に入りのレシピを保存できる機能です。
ご利用には無料の会員登録が必要です。
ログイン後はどなたでもご利用いただけます。
既に登録済みの方はこちら














