韓国料理
きゅうりと大葉のナムル
きゅうりと大葉で作る、さっぱり爽やかな風味のナムルです。
きゅうりを塩揉みして水分を抜いてから作ると、味が薄まらずにしっかりとなじみます。
薄切りにすることですぐに味がなじみ、作ってからすぐにいただけます。
手軽にできて美味しいので、あともう一品欲しい時などにおすすめのレシピです!
このレシピのキーワード
#副菜
#常備菜
カロリー
35kcal
所要時間
10分
準備時間:/
調理時間:10分
材料
– 人前 +
| きゅうり | 1本 |
|---|---|
| 塩 | 1/4 小さじ |
| 大葉 | 3枚 |
<調味料>
| ごま油 | 1 小さじ |
|---|---|
| 中華だし(ヴィーガン仕様) | 1/3 小さじ |
| 醤油 | 1/2 小さじ |
<トッピング>
| 白いりごま | 1/2 小さじ |
|---|
栄養素
※1人前あたり
開く| エネルギー | 35kcal |
|---|---|
| 炭水化物 | 2.4g |
| タンパク質 | 1.1g |
| 脂肪 | 2.6g |
| 飽和脂肪酸 | 0.4g |
| 多価不飽和脂肪酸 | 0.95g |
| 一価不飽和脂肪酸 | 1.06g |
| コレステロール | 0mg |
| 食塩相当量 | 1.3g |
| カリウム | 131mg |
| 食物繊維 | 0.8g |
| 糖質 | 1g |
| ビタミンA | 27IU |
| ビタミンC | 7mg |
| カルシウム | 29mg |
| 鉄 | 0.3mg |
作り方
きゅうりは両端を切り落とし、縦半分に切ってから斜めの薄切りにする。
ボウルに入れ塩をふってしばらく置いたら、水気を手でよく絞る。

大葉は軸を切り落としてから細切りにする。

ボウルに<調味料>の材料を入れよく混ぜ合わせ、更に1と2を入れて混ぜ合わせる。

器に盛り付け、白いりごまをトッピングしたら完成です。

お気に入りのレシピを手軽に”クリップ”
クリップはお気に入りのレシピを保存できる機能です。
ご利用には無料の会員登録が必要です。
ログイン後はどなたでもご利用いただけます。
既に登録済みの方はこちら














