韓国料理
大豆ミートでピリ辛丼
大豆ミートを濃いめに味付けしてお肉っぽくしました。季節の夏野菜を使ってさっぱり仕上げています。
このレシピのキーワード
#ごはんもの
#主食
#丼
カロリー
407kcal
所要時間
20分
準備時間:10分/
調理時間:10分
材料
– 人前 +
| 炊いたごはん(もしくは玄米) | 300g |
|---|---|
| (A)ごま油 | 1 小さじ |
| (A)天然塩 | 1/3 小さじ |
| (A)り白ごま | 1〜2 小さじ |
| 大豆ミート(乾燥) | 25g |
| (B)醤油麹 | 2 小さじ |
| (B)甘酒(濃縮タイプ) | 2 小さじ |
| (B)清酒 | 1 小さじ |
| (B)豆板醤 | 1/4 小さじ |
| (B)ごま油 | 1 小さじ |
| モロヘイヤ | 1/2袋 |
| (C)しょうゆ | 1 小さじ |
| (C)すりごま | 1 小さじ |
| きゅうり | 1/2本 |
| 天然塩 | 1/2 小さじ |
<その他>
| レモン | 適量 |
|---|---|
| 粗挽き唐辛子 | 適量 |
| 刻み海苔 | 適量 |
栄養素
※1人分あたり
開く| エネルギー | 407kcal |
|---|---|
| 炭水化物 | 63.2g |
| タンパク質 | 15.1g |
| 脂肪 | 9.1g |
| 飽和脂肪酸 | 1.39g |
| 多価不飽和脂肪酸 | 3.61g |
| 一価不飽和脂肪酸 | 3.13g |
| コレステロール | 0mg |
| 食塩相当量 | 3g |
| カリウム | 186mg |
| 食物繊維 | 4.1g |
| 糖質 | 61.1g |
| カルシウム | 89mg |
| 鉄 | 1mg |
作り方
ごはんにAを混ぜる。

大豆ミートはぬるま湯で戻し、熱湯で茹でてから水気を絞り、揉み洗いする。

フライパンに大豆ミートを入れてさっと炒め、(B)を加えて炒めたら取り出しておく。

モロヘイヤは洗ってから食べやすい大きさに切り、水気を切ってからCを混ぜる。きゅうりは輪切りにし、塩をまぶしてから水気を絞る。

どんぶりに1のごはんを盛り、大豆ミート、きゅうり、モロヘイヤを盛り付けて完成。

★海苔で巻くと、韓国風海苔巻きになります

関連するレシピ
人気レシピランキング
お気に入りのレシピを手軽に”クリップ”
クリップはお気に入りのレシピを保存できる機能です。
ご利用には無料の会員登録が必要です。
ログイン後はどなたでもご利用いただけます。
既に登録済みの方はこちら










