和食
アボカドとトマトの納豆そうめん
シンプルなおそうめんを食べ応えのある一品に仕上げました。
和食のテイストに仕上げることの多い納豆とおそうめんですが、今回はトマトとアボカドとの相性が良いオリーブオイルとレモン果汁のタレに合わせました。納豆にもよく合い、新鮮な味をお楽しみいただけます。
納豆の粘りによって、麺に具材とタレがちょうど良い具合に絡み、しっかり味でいただけます。
発酵食品の納豆と美容の味方のトマトとアボカドの組み合わせは、栄養がありながらもヘルシーなので、ダイエット中の方にもおすすめの一品です!
このレシピのキーワード
#主食
#麺類
カロリー
606kcal
所要時間
15分
準備時間:/
調理時間:15分
材料
– 人前 +
| そうめん | 100g |
|---|---|
| 納豆 | 1パック |
| ミニトマト | 5個 |
| アボカド | 1/2個 |
<タレ>
| オリーブオイル | 1 大さじ |
|---|---|
| 醤油 | 1 大さじ |
| レモン果汁 | 2 小さじ |
栄養素
※1人前あたり
開く| エネルギー | 606kcal |
|---|---|
| 炭水化物 | 87.1g |
| タンパク質 | 19.6g |
| 脂肪 | 22.4g |
| 飽和脂肪酸 | 3.49g |
| 多価不飽和脂肪酸 | 4.62g |
| 一価不飽和脂肪酸 | 11.66g |
| コレステロール | 0mg |
| 食塩相当量 | 6g |
| カリウム | 879mg |
| 食物繊維 | 8.9g |
| 糖質 | 74.2g |
| ビタミンA | 37IU |
| ビタミンC | 24mg |
| カルシウム | 72mg |
| 鉄 | 2.9mg |
作り方
ミニトマトは半分か大きければ1/4に切り、アボカドは小さめの角切りにする。
アボカドはレモン果汁を少々振りかけておく。(褪色を防ぎます)

<タレ>の調味料を混ぜ合わせてたら、1も入れてよく和える。

鍋にお湯を沸かし、そうめんを表記通りの時間茹で、よく冷水で洗ってザルにあげて水気を切る。

器に3を盛り付け、タレで和えた具材をトッピングする。
和えてタレを絡ませながらお召し上がりください。

人気レシピランキング
お気に入りのレシピを手軽に”クリップ”
クリップはお気に入りのレシピを保存できる機能です。
ご利用には無料の会員登録が必要です。
ログイン後はどなたでもご利用いただけます。
既に登録済みの方はこちら












