和食
サツマイモのごま焼き
2色のごまをたっぷりまぶした香ばしさと食感が美味しいサツマイモの焼き物です。今回は味噌を入れて和風の味付けにしました。しっかりした味付けなので、そのままで美味しくお召し上がりいただけます。
コロッケにも似ていますが、油で揚げずに焼いてできるのが嬉しいポイントです!
このレシピのキーワード
#おかず
#グルテンフリー
#主菜
#焼き物
カロリー
 313kcal
所要時間
 30分
準備時間:/
調理時間:30分
材料
 –  人前 +
| サツマイモ |   400g   | 
|---|---|
| 玉ねぎ |   100g   | 
| 塩 |   1/2  小さじ | 
| 味噌 |   1  大さじ | 
| ごま油 |   2  大さじ | 
| 米粉(まぶす用) |    適量 | 
| ☆米粉 |   50g   | 
| ☆水 |   100ml   | 
| ★白いりごま |   40g   | 
| ★黒いりごま |   20g   | 
栄養素
※1人前あたり
開く| エネルギー | 313kcal | 
|---|---|
| 炭水化物 | 41.7g | 
| タンパク質 | 5.2g | 
| 脂肪 | 14.5g | 
| 飽和脂肪酸 | 2.12g | 
| 多価不飽和脂肪酸 | 6.05g | 
| 一価不飽和脂肪酸 | 5.2g | 
| コレステロール | 0mg | 
| 食塩相当量 | 1.15g | 
| カリウム | 594mg | 
| 食物繊維 | 4.6g | 
| 糖質 | 37g | 
| カルシウム | 224mg | 
| 鉄 | 2.3mg | 
作り方
- サツマイモは皮をむいて1cm幅のいちょう切りにし、玉ねぎはみじん切りにする。  
- 鍋にサツマイモとひたひたの水を入れ加熱し、竹串がスッと通るくらいまで煮たらザルにあげる。  
- 温めたフライパンに油と玉ねぎを入れ炒め、しんなりしたら塩を入れる。  
- 2をマッシャーで潰し、3と味噌を加えてよく混ぜ合わせる。  
- お好みの形に成形し、米粉をまぶしてから、☆を合わせた水溶き米粉、★を合わせた2種のごまの順につける。  
- 温めたフライパンにごま油を入れ、中火で両面がキツネ色になるまで焼く。  
- 器に盛り付けて完成です。  
人気レシピランキング
お気に入りのレシピを手軽に”クリップ”
クリップはお気に入りのレシピを保存できる機能です。 
ご利用には無料の会員登録が必要です。 
ログイン後はどなたでもご利用いただけます。
既に登録済みの方はこちら















