和食
高野豆腐の肉詰め風
高野豆腐に大豆ミートと長いもを混ぜた肉だね風を詰め、煮物にしました。高野豆腐はたんぱく質やミネラルが豊富。噛み応えがあり満腹感が得られるので、ダイエット中にもおすすめの食品です。
このレシピのキーワード
#もどき料理
#主菜
カロリー
132kcal
所要時間
30分
準備時間:20分/
調理時間:10分
材料
– 人前 +
| 高野豆腐 | 4枚 |
|---|---|
| 和風だし | 1 小さじ |
| しょうゆ | 2 大さじ |
| みりん | 3 大さじ |
| 水 | 300cc |
<肉だね風>
| 大豆ミート(乾燥) | 15g |
|---|---|
| 長いも(すりおろす) | 30g |
| 木耳 | 1g |
| 人参 | 10g |
| しょうゆ | 1 小さじ |
| みりん | 1 小さじ |
| 片栗粉 | 1 大さじ |
栄養素
※1人前あたり
開く| エネルギー | 132kcal |
|---|---|
| 炭水化物 | 7.1g |
| タンパク質 | 9.4g |
| 脂肪 | 5.4g |
| 飽和脂肪酸 | 0.82g |
| 多価不飽和脂肪酸 | 2.9g |
| 一価不飽和脂肪酸 | 1.16g |
| コレステロール | 0mg |
| 食塩相当量 | 1.35g |
| カリウム | 72mg |
| 食物繊維 | 0.9g |
| 糖質 | 6.5g |
| カルシウム | 103mg |
| 鉄 | 1.4mg |
作り方
高野豆腐と木耳は水で戻します。

大豆ミートは熱湯で戻し、その後水切りしておきます。

水気を絞った高野豆腐に包丁で切れ込みを入れておきます。

肉だね風を作ります。ボウルに2.の大豆ミート、すりおろした長いも、みじん切りにした人参と木耳、片栗粉、しょうゆ、みりんを全て混ぜます。

3.の切れ込みを入れた高野豆腐の中に、4.の肉だね風を詰めます。あまりたくさん詰め込みすぎると似ている最中に漏れてしまうので注意。

煮汁を煮立たせてから、5.の高野豆腐をそっと入れます。時折煮汁をかけながら10分程弱火で煮ます。

人気レシピランキング
お気に入りのレシピを手軽に”クリップ”
クリップはお気に入りのレシピを保存できる機能です。
ご利用には無料の会員登録が必要です。
ログイン後はどなたでもご利用いただけます。
既に登録済みの方はこちら














