和食
ご飯のおかずにピッタリ☆大豆ミートの肉詰めピーマン
大豆ミートを使用して、肉詰めピーマンを作りました。隠し味はカレー粉で味に深みが出て美味しそうな色合いになります。おかずにぴったりな味に仕上がっているので、温かなご飯と一緒にぜひどうぞ☆
このレシピのキーワード
#おつまみ
#もどき料理
#主菜
カロリー
106kcal
所要時間
20分
準備時間: 5分/
調理時間:15分
材料
– ~2人前 +
| ピーマン | 2個 |
|---|---|
| 乾燥大豆ミート | 10g |
| 玉ねぎ | 1/4個 |
| 人参 | 10g |
| ☆小麦粉 | 2 大さじ |
| ☆片栗粉 | 1 小さじ |
| ☆顆粒昆布だし | 2g |
| ☆粗塩 | 少々 |
| ☆胡椒 | 少々 |
| ☆カレー粉 | 1 小さじ |
| オリーブオイル | 適量 |
| 動物性食品不使用ソース | 適量 |
| 万能ねぎ | 少々 |
| 白ごま | 少々 |
栄養素
※1人前あたり
開く| エネルギー | 106kcal |
|---|---|
| 炭水化物 | 17.2g |
| タンパク質 | 2.5g |
| 脂肪 | 2.6g |
| 飽和脂肪酸 | 0.36g |
| 多価不飽和脂肪酸 | 0.38g |
| 一価不飽和脂肪酸 | 1.65g |
| コレステロール | 0mg |
| 食塩相当量 | 0.86g |
| カリウム | 168mg |
| 食物繊維 | 2.4g |
| 糖質 | 15.2g |
| カルシウム | 27mg |
| 鉄 | 0.5mg |
作り方
大豆ミートを柔らかくなるまで茹で、ザルにあけ水ですすぎ水気を絞る。これを2回繰り返し、水気をしっかり絞る。

みじん切りにした玉ねぎと人参をボウルに入れてラップをし1分加熱する(700w)。あら熱が取れたら水気を絞る。

「2」に大豆ミートと☆の材料を加え粘り気が出るまで良く捏ねる。

2等分にカットし種を除いたピーマンに「3」を詰める。油をひいたフライパンでピーマンを伏せる形にして焼く(中火)。
※完成写真では2等分せずに上部を切り落とし、中に肉ダネを詰めています。

こんがり色付いたら、裏返し2分ほど焼き、水を30mlほど加え蓋をし蒸し焼きにする(弱火で5~6分)。水気が無くなったらソースを加え絡める。小口切りの万能ねぎと白ごまをふって完成です。

お気に入りのレシピを手軽に”クリップ”
クリップはお気に入りのレシピを保存できる機能です。
ご利用には無料の会員登録が必要です。
ログイン後はどなたでもご利用いただけます。
既に登録済みの方はこちら














