和食
なすとかぼちゃの南蛮ごま酢和え
なすとカボチャを甘辛い南蛮酢に和えて食べるレシピです。なすの紫色はアントシアニンという抗酸化物質で、コレステロール値を下げる働きがあると言われています。また利尿効果もありむくみ改善効果も期待できます。
このレシピのキーワード
#お弁当
#副菜
#和え物
#揚げ物
カロリー
136kcal
所要時間
25分
準備時間:10分/
調理時間:15分
材料
– 人前 +
| ナス | 80g |
|---|---|
| かぼちゃ | 80g |
| 植物油 | 適量 |
<A>
| きび砂糖 | 1 大さじ |
|---|---|
| 米酢 | 1 大さじ |
| しょうゆ | 1 小さじ |
| すりごま | 1 小さじ |
| おろし生姜 | 1/2 小さじ |
| ラー油 | 2〜3滴 |
| 一味唐辛子 | お好みで |
栄養素
※1人前あたり
開く| エネルギー | 136kcal |
|---|---|
| 炭水化物 | 15.8g |
| タンパク質 | 1.6g |
| 脂肪 | 7.3g |
| 飽和脂肪酸 | 0.85g |
| 多価不飽和脂肪酸 | 3g |
| 一価不飽和脂肪酸 | 2.95g |
| コレステロール | 0mg |
| 食塩相当量 | 0.45g |
| カリウム | 286mg |
| 食物繊維 | 2.4g |
| 糖質 | 13.5g |
| カルシウム | 27mg |
| 鉄 | 0.5mg |
作り方
ナスは乱切りし、水にさらします。
かぼちゃはいちょう切りにします。

かぼちゃを160度の油で約1分半ほど素揚げします。(かぼちゃの厚さにもよります。調整してください)

ナスを170度の油で40秒ほど素揚げします。

ボウルにAを混ぜ合わせ、余分な油をきった具材を漬け込みます。
具材になじんだら完成です。

関連するレシピ
人気レシピランキング
お気に入りのレシピを手軽に”クリップ”
クリップはお気に入りのレシピを保存できる機能です。
ご利用には無料の会員登録が必要です。
ログイン後はどなたでもご利用いただけます。
既に登録済みの方はこちら














