春菊とマッシュルームの納豆サラダ
決め手はなんと、ウスターソース!!納豆が好きだけれど、いつもと同じように食べるのが少し飽きてきた、という方に是非試していただきたいレシピです♪
このレシピのキーワード
#サラダ
#一品料理
カロリー
所要時間
準備時間:/
調理時間:15分
材料
| 春菊 | 3~4本 |
|---|---|
| 大根 | 3cmくらい |
| 顆粒昆布だし | 1/2 小さじ |
| マッシュルーム | 3個 |
| ウスターソース | 1 小さじ |
| 黒コショウ | 少々 |
--------------
| ひきわり納豆 | 1パック |
|---|---|
| オリーブオイル | 小さじ |
| ウスターソース | 1/2〜1 小さじ |
| 塩レモン(みじん切り) | 1/2 小さじ |
| 黒コショウ | 少々 |
栄養素
※1人前あたり
開く| エネルギー | 124kcal |
|---|---|
| 炭水化物 | 10g |
| タンパク質 | 8.5g |
| 脂肪 | 6.2g |
| 飽和脂肪酸 | 0.87g |
| 多価不飽和脂肪酸 | 2.47g |
| 一価不飽和脂肪酸 | 2.36g |
| コレステロール | 0mg |
| 食塩相当量 | 1.47g |
| カリウム | 595mg |
| 食物繊維 | 4.4g |
| 糖質 | 5.6g |
| カルシウム | 69mg |
| 鉄 | 1.7mg |
作り方
大根は皮も実も、細めの薄切りにし、耐熱皿に入れてレンジで3~4分加熱する。
熱いうちに顆粒昆布だしを混ぜ合わせておく。

春菊は洗って3~4cm幅に切り、水気をキッチンペーパーなどで拭き取る。薄切りにしたマッシュルームと一緒にボールに入れる。

粗熱が取れた大根、ウスターソースと黒コショウを2に入れて混ぜ合わせる。

納豆をかき混ぜ、しっかり糸が引いたら、オリーブオイル、ウスターソース、塩レモン、黒コショウを入れて混ぜ合わせる。

3を器に入れ、真ん中に納豆を盛って完成。食べる時には良く混ぜ合わせてどうぞ♪
<アレンジ>
【混ぜ蕎麦】
蕎麦を茹で、水で洗ってからしっかり水切りし、3のタイミングで一緒に蕎麦とオリーブオイル小さじ半分程度を加えて混ぜ合わせる。塩加減はウスターソースの量を少し増やしたり、塩を挽くなどして、味を調整してください♪
お好みで七味をかけても美味しいです。食べる時には、良く混ぜてお召し上がり下さい♪

<参考>
【ウスターソース(ヴィーガン仕様)】
KALDIで300円くらいで買いました。180mlで原材料は食塩以外すべて有機!!
そのまま味見をすると、ブルドックのウスターソースと比べて、塩味が際立っている気がするのですが、料理(特に煮込んだりする料理)に使うと、塩味の強さが気にならない上、うまみもしっかり感じられる商品です。
ウスターソースを使ったレシピはvegeness上で「ウスターソース」と検索してください♪

関連するレシピ
人気レシピランキング
お気に入りのレシピを手軽に”クリップ”
クリップはお気に入りのレシピを保存できる機能です。
ご利用には無料の会員登録が必要です。
ログイン後はどなたでもご利用いただけます。
既に登録済みの方はこちら














