和食
新感覚大豆ミートで作る!梅しそ春巻き
鶏肉の様な食感が楽しめる新感覚大豆ミート「LIKE CHICKEN?!(ライクチキン)」を使用した春巻きをご紹介します。
ライクチキンには元々下味がついており、そのまま加熱して食べても美味しいので、あえて味付けはしていません。難しい工程が無く、巻いて揚げるだけなので、お料理初心者の方にもおすすめのレシピです。
梅肉を入れることで後味もさっぱりとお召し上がり頂けます。食べごたえもあり、お酒のおつまみにもなる一品です。
このレシピのキーワード
#おつまみ
#もどき料理
#主菜
#揚げ物
カロリー
165kcal
所要時間
20分
準備時間:/
調理時間:20分
材料
– 人前 +
栄養素
※1人前あたり
開くエネルギー | 165kcal |
---|---|
炭水化物 | 11.8g |
タンパク質 | 11.1g |
脂肪 | 7.4g |
コレステロール | 0mg |
食塩相当量 | 1.1g |
食物繊維 | 3.4g |
糖質 | 4.2g |
作り方
こちらが今回の材料です。
LIKE CHICKEN?!を表記の通り解凍する。
梅干しは包丁でたたき、チキンは細切りにする。
春巻きの皮の手前側に、大葉、3、梅肉の順に乗せる。
手前から2回巻く。
巻き終わったら、囲みの部分に水溶き片栗粉を塗り、止める。
170℃に熱した油で、両面きつね色になるまで揚げたら完成です。
お好みでポン酢やからしを付けてお召し上がり下さい。
関連するレシピ
人気レシピランキング
お気に入りのレシピを手軽に”クリップ”
クリップはお気に入りのレシピを保存できる機能です。
ご利用には無料の会員登録が必要です。
ログイン後はどなたでもご利用いただけます。
既に登録済みの方はこちら