和食
かぼちゃの揚げ煮
揚げることでコクが出てホクホクのかぼちゃ煮です。
このレシピのキーワード
#副菜
#煮物
カロリー
141kcal
所要時間
20分
準備時間:/
調理時間:20分
材料
– 人前 +
| かぼちゃ | 1/2個 |
|---|---|
| 揚げ油 | 適宜 |
<調味料>
| 水 | 200ml |
|---|---|
| 砂糖 | 2 大さじ |
| 塩 | 1/2 小さじ |
| しょうゆ | 1 大さじ |
栄養素
※1人前あたり
開く| エネルギー | 141kcal |
|---|---|
| 炭水化物 | 22.8g |
| タンパク質 | 1.8g |
| 脂肪 | 6.2g |
| 飽和脂肪酸 | 0.69g |
| 多価不飽和脂肪酸 | 2.51g |
| 一価不飽和脂肪酸 | 2.52g |
| コレステロール | 0mg |
| 食塩相当量 | 0.9g |
| カリウム | 376mg |
| 食物繊維 | 2.8g |
| 糖質 | 20g |
| ビタミンA | 264IU |
| ビタミンC | 34mg |
| カルシウム | 13mg |
| 鉄 | 0.5mg |
作り方
かぼちゃのワタを取り除いて一口サイズに切り、面取りをして皮の変色している部分や分厚い部分など所々を削ります。(火の通り、味の染み込みを良くするため)

フライパンに高さ2cmほどの油を入れて、低温〜中温(170℃くらい、菜箸を入れて先から細かな泡が出るくらい)でかぼちゃを揚げます。(少ない油で揚げるときは途中で上下を返します。)

かぼちゃに火が通ったらキッチンペーパーまたは網の上に取り出して、使用した揚げ油は別の容器に移します。

取りきれなかったフライパンの油をキッチンペーパーで拭き取り、調味料の材料をすべて入れて煮立たせたら、かぼちゃの皮を下にして並べます。(やけどにしないよう注意してください。)

落し蓋をして時々煮汁をスプーンで回しかけながら、約10分ほど煮込んで火を止めてそのまま冷まして完成です。

お気に入りのレシピを手軽に”クリップ”
クリップはお気に入りのレシピを保存できる機能です。
ご利用には無料の会員登録が必要です。
ログイン後はどなたでもご利用いただけます。
既に登録済みの方はこちら














