和食
もっちり!きのことごぼうの炊き込みご飯
秋の味覚のきのこやごぼうを使ってシンプルな炊き込みご飯を作りました。具材にオートミールをプラスして食物繊維やもちもち感をアップしました。素材の旨味や香りが感じられるように薄味に仕上げています。
このレシピのキーワード
#ごはんもの
#オートミール
#主食
カロリー
314kcal
所要時間
45分
準備時間: 5分/
調理時間:40分
材料
– 人前 +
| 米 | 1合 |
|---|---|
| ごぼう | 30g |
| しいたけ | 20g |
| 人参 | 20g |
| オートミール | 1/2 大さじ |
| ☆醤油 | 1 小さじ |
| ☆いりごま | 1/2 小さじ |
| ☆昆布だし | 1 小さじ |
| 水 | 適量 |
栄養素
※1人前あたり
開く| エネルギー | 314kcal |
|---|---|
| 炭水化物 | 69.4g |
| タンパク質 | 6.7g |
| 脂肪 | 1.4g |
| 飽和脂肪酸 | 0.35g |
| 多価不飽和脂肪酸 | 0.6g |
| 一価不飽和脂肪酸 | 0.43g |
| コレステロール | 0mg |
| 食塩相当量 | 0.8g |
| カリウム | 206mg |
| 食物繊維 | 2.6g |
| 糖質 | 69.9g |
| ビタミンA | 72IU |
| ビタミンC | 1mg |
| カルシウム | 29mg |
| 鉄 | 1.1mg |
作り方
米を1合洗い、ザルに上げて水切りします。
人参は皮を剥いて包丁で千切りにします。椎茸は石づきをとって同じように千切りにします。ごぼうは皮を剥いてから千切りにして、水に浸します。5分置いたら水切りします。

炊飯器に米を移し(2)の具材を入れます。水を1合の目盛りまで加えます。
次に、オートミールを加えてから☆を一緒に入れ、しっかり混ぜてから炊飯器で炊きます。

炊飯器で炊いたら蒸らして完成です。

人気レシピランキング
お気に入りのレシピを手軽に”クリップ”
クリップはお気に入りのレシピを保存できる機能です。
ご利用には無料の会員登録が必要です。
ログイン後はどなたでもご利用いただけます。
既に登録済みの方はこちら














