和食
さつまいものいとこ煮風
秋になると美味しいさつまいもですが、あずきで甘く煮るとホクホク、トロトロになって和風スイーツに近い味わいに。食事の箸休めやお子さまのおやつにもおすすめなメニューです。いとこ煮はかぼちゃで作ることが多いですが、さつまいもで代用は可能ですよ!
このレシピのキーワード
#お子様
#副菜
カロリー
 257kcal
所要時間
 20分
準備時間: 5分/
調理時間:15分
材料
 –  人前 +
| さつまいも |   150g    | 
|---|---|
| ゆであずき缶 |   160g    | 
| 水 |   220g    | 
栄養素
※1人前あたり
開く| エネルギー | 257kcal | 
|---|---|
| 炭水化物 | 63.3g | 
| タンパク質 | 4.4g | 
| 脂肪 | 0.5g | 
| 飽和脂肪酸 | 0.08g | 
| 多価不飽和脂肪酸 | 0.13g | 
| 一価不飽和脂肪酸 | 0.01g | 
| コレステロール | 0mg | 
| 食塩相当量 | 0.2g | 
| カリウム | 488mg | 
| 食物繊維 | 4.4g | 
| 糖質 | 61.4g | 
| ビタミンA | 2IU | 
| ビタミンC | 22mg | 
| カルシウム | 37mg | 
| 鉄 | 1.5mg | 
作り方
さつまいもの皮は剥かず、イチョウ切りにします。

さつまいもは耐熱容器に入れてラップをし、電子レンジ600wで5~6分ほど加熱します。もしくは小鍋に水を加えて弱火で煮ます。

さつまいもを器に盛り付け、あずきをかけたら完成。さつまいもを入れた小鍋に入れて一緒に煮ても美味しくいただけます。

人気レシピランキング
お気に入りのレシピを手軽に”クリップ”
クリップはお気に入りのレシピを保存できる機能です。 
ご利用には無料の会員登録が必要です。 
ログイン後はどなたでもご利用いただけます。
既に登録済みの方はこちら














