エスニック料理
なすとひよこ豆のトルコ風ピラフ
なすとひよこ豆で作ったトルコ風ピラフです。
ピラフはトルコが起源で、トルコではピラウと呼ばれています。シナモンパウダーを入れることで異国のテイストになり、ナッツの食感もアクセントになります。いつもとは一味違ったなすを味わえる一品です!
このレシピのキーワード
#ごはんもの
#たんぱく質
#主食
カロリー
275kcal
所要時間
30分
準備時間:/
調理時間:30分
材料
– 人前 +
| なす | 1〜2本 |
|---|---|
| 玉ねぎ(またはアーリーレッド) | 1個 |
| ピーマン | 1個 |
| ★トマト | 2個 |
| ★ひよこ豆水煮 | 1缶 |
| ★バスマティライス | 1カップ~ |
| ★水 | 適量 |
| ★塩 | 2 小さじ |
| ☆オリーブオイル | 2 大さじ |
| ☆ニンニク | 1かけ |
| シナモンスティック | 適量 |
| ブラックペッパー(粒) | 適量 |
| ローリエ | 適量 |
| お好みのナッツ類 | 20g |
<トッピング>
| ドライパセリ | 適量 |
|---|---|
| ミントの葉 | 適量 |
栄養素
※1人前あたり
開く| エネルギー | 275kcal |
|---|---|
| 炭水化物 | 45.7g |
| タンパク質 | 10.1g |
| 脂肪 | 8.6g |
| 飽和脂肪酸 | 1.01g |
| 多価不飽和脂肪酸 | 5.11g |
| 一価不飽和脂肪酸 | 1.6g |
| コレステロール | 2mg |
| 食塩相当量 | 0.5g |
| カリウム | 600mg |
| 食物繊維 | 10.4g |
| 糖質 | 37.7g |
| ビタミンA | 36IU |
| ビタミンC | 23mg |
| カルシウム | 64mg |
| 鉄 | 1.5mg |
作り方
なすはとトマトはヘタを取ってから小さめの角切り、玉ねぎ、ピーマンとニンニクはみじん切りにする。ナッツ類は大きければ包丁で刻む。

鍋に☆を入れ弱火で加熱し香りが立ったら、玉ねぎを入れてしんなりするまで中火で炒める。
なすとピーマンを入れ油が回るように炒める。

2に★を入れて水分を飛ばし、米を入れてかぶる程度の水を加えて炊く。

ナッツとシナモンを入れて混ぜ、米粒に芯があれば水を適量足して調整する。味を見て塩胡椒で味を整える。

器に盛り付けて、お好みでミントやパセリをトッピングして完成です。

人気レシピランキング
お気に入りのレシピを手軽に”クリップ”
クリップはお気に入りのレシピを保存できる機能です。
ご利用には無料の会員登録が必要です。
ログイン後はどなたでもご利用いただけます。
既に登録済みの方はこちら













