中華料理
豆腐ステーキ ヴィーガンチンジャオロースがけ
こんがり焼いたお豆腐に、チンジャオロースのようなあんかけをかけた、ボリューミーな一皿です。しっかりとした味つけで、ごはんが進みます。
このレシピのキーワード
#もどき料理
#ランチ
#主菜
カロリー
286kcal
所要時間
25分
準備時間:10分/
調理時間:15分
材料
– 人前 +
| 木綿豆腐 | 400g |
|---|---|
| ピーマン | 1個 |
| 干し椎茸(水で戻した物) | 3枚 |
| ねぎ | 5cm |
| 生姜 | 1かけ |
| 片栗粉 | 2 小さじ |
| ごま油 | 1 大さじ |
| 米粉 | 適量 |
<あんかけの調味料>
| 干し椎茸の戻し汁 | 4 大さじ |
|---|---|
| 醤油 | 1 大さじ |
| 酒 | 1 大さじ |
| みりん | 1 大さじ |
| 酢 | 1/3 大さじ |
| 塩 | 1つまみ |
| 黒砂糖 | 1つまみ |
栄養素
※1人前あたり
開く| エネルギー | 286kcal |
|---|---|
| 炭水化物 | 21.1g |
| タンパク質 | 15.5g |
| 脂肪 | 14.6g |
| 飽和脂肪酸 | 2.3g |
| 多価不飽和脂肪酸 | 6.99g |
| 一価不飽和脂肪酸 | 3.83g |
| コレステロール | 0mg |
| 食塩相当量 | 1.91g |
| カリウム | 487mg |
| 食物繊維 | 3.5g |
| 糖質 | 17.6g |
| カルシウム | 181mg |
| 鉄 | 2.2mg |
作り方
片栗粉を大さじ1の水で溶いておく。豆腐はキッチンペーパーに包み30分くらい水切りしておく。
ピーマンは千切り、干し椎茸は薄切り、ねぎと生姜はみじん切りに、それぞれ切っておく。
あんかけの合わせ調味料を混ぜておく。

熱したフライパンにごま油をひき、ねぎと生姜を炒める。

ねぎと生姜から香りがでたら、ピーマンを炒める。

ピーマンに油が回ったら、干し椎茸を加えて更に炒める。

あんかけの合せ調味料を入れて、具材がしんなりするまで火を通す。

火を強めて、ヘラで絶え間なくかき混ぜながら、もう片方の手で水溶き片栗粉を入れてとろみをつける。火を止め置いておく。

豆腐を4等分に切り、米粉をはたいておく。

フライパンを熱して、ごま油をひき豆腐を両面こんがり焼く。
器に盛り、チンジャオロース風あんかけをかける。

人気レシピランキング
お気に入りのレシピを手軽に”クリップ”
クリップはお気に入りのレシピを保存できる機能です。
ご利用には無料の会員登録が必要です。
ログイン後はどなたでもご利用いただけます。
既に登録済みの方はこちら














