スイーツ
疲れた体を癒してくれる本葛を使ったくず餅
葛は、体を温める血行を良くしたり、自律神経を安定させる効能があると言われています。今回は本葛を使った簡単にできる葛餅を紹介します。
このレシピのキーワード
#和菓子
カロリー
 75kcal
所要時間
 20分
準備時間:10分/
調理時間:10分
材料
 –  人前 +
【くず餅】
| 本葛 |   40g   | 
|---|---|
| きび砂糖 |   20g   | 
| 水 |   300g   | 
【上にかけるシロップ】
| きび砂糖 |   20g   | 
|---|---|
| 水 |   40g   | 
【トッピング】
| きなこ |    適宜 | 
|---|
【使う道具】
| 流しかんなければパウンドケーキ型 | |
|---|---|
| ボウルゴムベラ鍋 | 
栄養素
※1人前あたり
開く| エネルギー | 75kcal | 
|---|---|
| 炭水化物 | 18.4g | 
| タンパク質 | 0g | 
| 脂肪 | 0g | 
| 飽和脂肪酸 | 0g | 
| 多価不飽和脂肪酸 | 0g | 
| 一価不飽和脂肪酸 | 0g | 
| コレステロール | 0mg | 
| 食塩相当量 | 0.01g | 
| カリウム | 0mg | 
| 食物繊維 | 0g | 
| 糖質 | 18.4g | 
| カルシウム | 4mg | 
| 鉄 | 0.2mg | 
作り方
- ボウルに本葛ときび砂糖、水を加えて混ぜる。  
- お鍋に1を入れ、弱火にかけ手を止めず混ぜる。沸騰後弱火で3分しっかり炊く。  
- クッキングシートを敷いた型の中に生地を流し入れる。冷蔵庫に入れてそのまま2時間冷やし固める。  
- 型から生地を出し、ひっくり返してお好きな形にカットする。  
- お鍋に水ときび砂糖を入れて、沸騰させ、少しとろみがついたらシロップの完成です。 - くず餅の上に、きな粉、冷ましたシロップをかけてお召し上がり下さい。  
人気レシピランキング
お気に入りのレシピを手軽に”クリップ”
クリップはお気に入りのレシピを保存できる機能です。 
ご利用には無料の会員登録が必要です。 
ログイン後はどなたでもご利用いただけます。
既に登録済みの方はこちら















