和食
野沢菜の甘辛炒め
生の野沢菜を炒め煮にしました。しっかり甘辛い味付けで、ごはんのお供やお弁当のすき間埋めにぴったりです。
このレシピのキーワード
#副菜
カロリー
89kcal
所要時間
10分
準備時間:/
調理時間:10分
材料
– 人前 +
| 野沢菜 | 200g |
|---|---|
| 赤唐辛子 | 2本 |
| 油 | 1 大さじ |
<たれ>
| てんさい糖 | 1 大さじ |
|---|---|
| みりん | 1 大さじ |
| 醤油 | 1 大さじ |
| 味の素 | 1/4 小さじ |
| 酢 | 1 小さじ |
栄養素
※1人前あたり
開く| エネルギー | 89kcal |
|---|---|
| 炭水化物 | 11.1g |
| タンパク質 | 1.5g |
| 脂肪 | 4.1g |
| 飽和脂肪酸 | 0.6g |
| 多価不飽和脂肪酸 | 2.27g |
| 一価不飽和脂肪酸 | 0.88g |
| コレステロール | 0mg |
| 食塩相当量 | 1.3g |
| カリウム | 427mg |
| 食物繊維 | 2g |
| 糖質 | 6.2g |
| ビタミンA | 100IU |
| ビタミンC | 41mg |
| カルシウム | 133mg |
| 鉄 | 0.7mg |
作り方
【たれ】の材料をよく混ぜ合わせておく。赤唐辛子は小口切り。辛いのが苦手な方は種を捨てる。野沢菜は洗って水気を切り、4~5センチ幅に切る。

フライパンに油と赤唐辛子を入れ、弱火で熱する。唐辛子の赤みが油に移ればOKです。焦がさないように。辛いのが苦手な方はこの手順を省略してください。

野沢菜を加え、しんなりとするまで中火で炒める。

【たれ】を加え、水分を飛ばすように炒める。お好みの具合まで煮詰めてできあがりです。

お気に入りのレシピを手軽に”クリップ”
クリップはお気に入りのレシピを保存できる機能です。
ご利用には無料の会員登録が必要です。
ログイン後はどなたでもご利用いただけます。
既に登録済みの方はこちら














