和食
万能和風りんごタレ〜厚揚げとたっぷり根菜と一緒に♫
りんごの美味しい季節です。酸味と甘味のバランスが抜群のりんごを万能タレにしてみました。余計な調味料がなくてもりんごのおかげで深い味になります。厚揚げと野菜を焼き付けて絡めるだけの簡単レシピですが美味しいお料理です。ぜひ作ってみて下さい。
このレシピのキーワード
#主菜
#副菜
#手作り調味料
#鉄分
#食物繊維
カロリー
 200kcal
所要時間
 30分
準備時間:15分/
調理時間:15分
材料
 –  人前 +
| 厚揚げ(半丁サイズ) |   1枚   | 
|---|---|
| れんこん |   中1個   | 
| ごぼう |   1/2本   | 
| さつまいも |   中1/2本   | 
| ズッキーニ |   中1/2個   | 
【タレ】
| りんご |   1個   | 
|---|---|
| 玉ねぎ |   中1/2個   | 
| にんにく |   1片   | 
| しょうが |   1片   | 
| 酒 |   2  大さじ | 
| みりん |   2  大さじ | 
| しょう油 |   4  大さじ | 
栄養素
※1人前あたり
開く| エネルギー | 200kcal | 
|---|---|
| 炭水化物 | 37.5g | 
| タンパク質 | 6.3g | 
| 脂肪 | 3.1g | 
| 飽和脂肪酸 | 0.45g | 
| 多価不飽和脂肪酸 | 1.46g | 
| 一価不飽和脂肪酸 | 0.79g | 
| コレステロール | 0mg | 
| 食塩相当量 | 1.36g | 
| カリウム | 736mg | 
| 食物繊維 | 5.5g | 
| 糖質 | 32.1g | 
| カルシウム | 114mg | 
| 鉄 | 2mg | 
作り方
- 厚揚げと野菜を切る。 - ごぼうとれんこんは水にさらす。  
- 1の材料をビニール袋に入れ米粉を大さじ1(分量外)でまぶす。  
- 2をフライパンに大さじ1の油をひき、じっくり弱火で焼きつける。(15分くらい) さつまいもに火が通っていれば大丈夫です。いったん取り出しておく。  
- タレの材料、皮剥きりんご、玉ねぎ、にんにく、しょうがをすりおろす。  
- 3の取り出した後のフライパンに4を入れ3分煮詰める。そこへ、酒・みりん・しょう油を入れてタレは完成です。  
- タレの中に取り出して置いた厚揚げと野菜を入れ絡ませたら出来上がり。  
人気レシピランキング
お気に入りのレシピを手軽に”クリップ”
クリップはお気に入りのレシピを保存できる機能です。 
ご利用には無料の会員登録が必要です。 
ログイン後はどなたでもご利用いただけます。
既に登録済みの方はこちら
















