和食
きのこと玉ねぎのしぐれ煮
食物繊維がたっぷり摂れるしめじを使った常備菜です。生姜を使っていますので身体を温めて代謝アップに効果的です。
このレシピのキーワード
#作り置き
#副菜
#常備菜
#炒めもの
カロリー
68kcal
所要時間
10分
準備時間: 5分/
調理時間: 5分
材料
– 人前 +
| しめじ | 100g |
|---|---|
| 玉ねぎ | 70g |
| 生姜 | 1かけ |
| 油 | 1 小さじ |
| 水 | 2 大さじ |
| 醤油 | 1 大さじ |
| 砂糖 | 2 小さじ |
| 酒 | 1 大さじ |
<その他>
| 大葉 | 適量 |
|---|
栄養素
※1人前あたり
開く| エネルギー | 68kcal |
|---|---|
| 炭水化物 | 10.4g |
| タンパク質 | 2.5g |
| 脂肪 | 2.3g |
| 飽和脂肪酸 | 0.25g |
| 多価不飽和脂肪酸 | 0.92g |
| 一価不飽和脂肪酸 | 0.83g |
| コレステロール | 0mg |
| 食塩相当量 | 1.31g |
| カリウム | 290mg |
| 食物繊維 | 2.7g |
| 糖質 | 7.8g |
| カルシウム | 13mg |
| 鉄 | 0.5mg |
作り方
玉ねぎは皮を剥いて薄切りにします。しめじは石づきを切落して小房に分けておきます。
生姜は皮を剥いて千切りにします。

フライパンに油を熱し、玉ねぎ→しめじの順番で炒めます。

2の野菜がしんなりしてきたら、生姜を加えます。次に水、醤油、砂糖、酒を加えて一緒に煮ます。
水気を少し飛ばしたら出来上がりです。

皿に盛り、お好みで千切りにした大葉を添えてお召し上がり下さい。

人気レシピランキング
お気に入りのレシピを手軽に”クリップ”
クリップはお気に入りのレシピを保存できる機能です。
ご利用には無料の会員登録が必要です。
ログイン後はどなたでもご利用いただけます。
既に登録済みの方はこちら














