和食
糖質オフ!ところ天で冷やし中華
糖質制限中でも、カロリーを抑えたい時でも、大好きな冷やし中華が安心して食べられるようにところてんを使いました。
生野菜や海藻類、キノコもいっぱいで栄養満点な1品です♪
このレシピのキーワード
#糖質制限
#麺類
カロリー
109kcal
所要時間
20分
準備時間:/
調理時間:20分
材料
– 人前 +
| レタス | 3枚 |
|---|---|
| きゅうり | 1/2本 |
| パプリカ | 適量 |
| みょうが | 適量 |
| えのき | 1/2株 |
| まいたけ | 1/3株 |
| ところてん | 1パック |
| わかめ | お好みで |
【タレ】
| ごま油 | 1 小さじ |
|---|---|
| 醤油 | 2 小さじ |
| 素焚糖 | 1 小さじ |
| お酢 | 1 小さじ |
| 白すりごま | 1 小さじ |
栄養素
※1人前あたり
開く| エネルギー | 109kcal |
|---|---|
| 炭水化物 | 15.8g |
| タンパク質 | 5.2g |
| 脂肪 | 5.7g |
| 飽和脂肪酸 | 0.81g |
| 多価不飽和脂肪酸 | 2.24g |
| 一価不飽和脂肪酸 | 1.91g |
| コレステロール | 0mg |
| 食塩相当量 | 1.98g |
| カリウム | 597mg |
| 食物繊維 | 7.5g |
| 糖質 | 8.5g |
| カルシウム | 97mg |
| 鉄 | 1.9mg |
作り方
ところてんはザルにあけて、水を切る。
ある程度水切りできたら、ザルごと冷蔵庫で冷やしておく。

きのこはほぐして耐熱皿に並べ、レンジで1分~1分半加熱する。

顆粒昆布だしを振りかけて混ぜ合わせ、冷ましておく。

レタスは水洗いして一口大にちぎる。きゅうり、パプリカ、みょうがは細切りにする。わかめは水戻ししてからしぼり、カットしておく。
冷ました③も一緒に器に盛り付け、冷蔵庫で冷やしておく。

白すりごま以外のタレの材料をすべて入れて、砂糖のじゃりじゃり感がなくなるまで混ぜ合わせる。
食べる直前に④の上にところてんを盛り、タレと白ゴマをかけて完成♪

<参考>
今回使ったところてんはこちら。
まいばすけっと(イオン系スーパー)で2パック入り100円でした。(タレは使いません。)

冷やして食べる料理に使うわかめは、生ワカメの方が断然おすすめです。
賞味期限は乾燥わかめより短いですが、このまま冷凍でき、一ヶ月以上日持ちします。

人気レシピランキング
お気に入りのレシピを手軽に”クリップ”
クリップはお気に入りのレシピを保存できる機能です。
ご利用には無料の会員登録が必要です。
ログイン後はどなたでもご利用いただけます。
既に登録済みの方はこちら














