和食
かぼちゃの煮物
かぼちゃの自然な甘味とほくほく感を生かした煮物です。かぼちゃはビタミン、ミネラル、食物繊維など多くの栄養を含んでおり、免疫力強化や疲労回復、便通改善などの嬉しい効果もあります。皮にはβカロテンが実の2倍以上も含まれているので、一緒に食べるのがおすすめです!また、冬至にかぼちゃを食べると風邪予防と金運祈願にもなると言われています。ぜひ冬至にはかぼちゃ料理を!
このレシピのキーワード
#おかず
#副菜
#煮物
カロリー
86kcal
所要時間
15分
準備時間:/
調理時間:15分
材料
– 人前 +
| かぼちゃ | 1/4個 |
|---|---|
| ☆水 | 200ml |
| ☆昆布 | 6cm |
| ☆醤油 | 1 大さじ |
| ☆酒 | 1 大さじ |
| ☆みりん | 1 大さじ |
| ☆きび砂糖 | 1 大さじ |
栄養素
※1人前あたり
開く| エネルギー | 86kcal |
|---|---|
| 炭水化物 | 18.2g |
| タンパク質 | 1.6g |
| 脂肪 | 0.2g |
| 飽和脂肪酸 | 0.03g |
| 多価不飽和脂肪酸 | 0.04g |
| 一価不飽和脂肪酸 | 0.04g |
| コレステロール | 0mg |
| 食塩相当量 | 0.74g |
| カリウム | 369mg |
| 食物繊維 | 2.2g |
| 糖質 | 16g |
| カルシウム | 13mg |
| 鉄 | 0.4mg |
作り方
かぼちゃの種とワタをスプーンで取り除き、皮の硬いところがあればむいてから、一口大にきる。

鍋にかぼちゃの皮を底にして重ならないように並べ、☆を入れ中火にかける。

落とし蓋をし、ひと煮立ちしたら弱火にして8分煮る。

竹串をさしてみて、火が通っていることを確認できたら完成!

人気レシピランキング
お気に入りのレシピを手軽に”クリップ”
クリップはお気に入りのレシピを保存できる機能です。
ご利用には無料の会員登録が必要です。
ログイン後はどなたでもご利用いただけます。
既に登録済みの方はこちら














