和食
きざみ海苔と梅干しの焼きがんも
ビタミン・ミネラルを含む焼き海苔とクエン酸たっぷりの梅干しを使った「焼きがんも」です。包丁を使わずに作れてしまう、ご飯やおつまみにぴったりな1品。生姜醤油をつけてお召し上がりください☆
このレシピのキーワード
#おかず
#主菜
#豆腐料理
カロリー
204kcal
所要時間
20分
準備時間: 5分/
調理時間:15分
材料
– 人前 +
| 焼き豆腐(木綿豆腐でもOK) | 1丁 |
|---|---|
| 梅干し | 3個 |
| 片栗粉 | 2 大さじ |
| きざみ海苔 | 4g |
| 塩 | 1つまみ |
| 顆粒昆布だし | 1g |
| ゆかり | 適量 |
| 植物油 | 1 大さじ |
<その他>
| おろし生姜 | 適量 |
|---|---|
| 桜の塩漬け | 適量 |
栄養素
※1人前あたり
開く| エネルギー | 204kcal |
|---|---|
| 炭水化物 | 10.6g |
| タンパク質 | 10.9g |
| 脂肪 | 13.2g |
| 飽和脂肪酸 | 1.82g |
| 多価不飽和脂肪酸 | 6.24g |
| 一価不飽和脂肪酸 | 3.8g |
| コレステロール | 0mg |
| 食塩相当量 | 1.77g |
| カリウム | 202mg |
| 食物繊維 | 1.5g |
| 糖質 | 9g |
| カルシウム | 199mg |
| 鉄 | 2.4mg |
作り方
水切り(キッチンペーパーに包み、電子レンジで約3分)した焼き豆腐をほぐしてボウルに入れる。種を取り除いた梅干しをほぐし入れる。

片栗粉を入れて手で良く捏ねる。

きざみ海苔、塩、顆粒昆布だし、ゆかりを加えて更に捏ねる。

お好きな大きさに丸める。

油をひいたフライパンで両面がこんがりとキツネ色になるまで焼く(中弱火)。

おろした生姜を上に乗せて完成です☆

人気レシピランキング
お気に入りのレシピを手軽に”クリップ”
クリップはお気に入りのレシピを保存できる機能です。
ご利用には無料の会員登録が必要です。
ログイン後はどなたでもご利用いただけます。
既に登録済みの方はこちら














