和食
にんじんと新生姜の簡単和え物
夏の終わりに出荷される新生姜を使ったさっぱりと食べられる1品です。
このレシピのキーワード
#副菜
#和え物
#火を使わない料理
#箸休め
カロリー
28kcal
所要時間
20分
準備時間:10分/
調理時間:10分
材料
– 人前 +
| にんじん | 小1本 |
|---|---|
| 生姜(小さめのもの) | 1つ |
| 塩胡椒 | 少々 |
| 酢 | 1 大さじ |
| 醤油 | 1 小さじ |
| 砂糖 | 1/2 小さじ |
栄養素
※1人前あたり
開く| エネルギー | 28kcal |
|---|---|
| 炭水化物 | 6.3g |
| タンパク質 | 0.7g |
| 脂肪 | 0.1g |
| 飽和脂肪酸 | 0.02g |
| 多価不飽和脂肪酸 | 0.03g |
| 一価不飽和脂肪酸 | 0.01g |
| コレステロール | 0mg |
| 食塩相当量 | 0.68g |
| カリウム | 174mg |
| 食物繊維 | 1.4g |
| 糖質 | 4.9g |
| カルシウム | 15mg |
| 鉄 | 0.3mg |
作り方
にんじんと生姜は皮をむき、千切りにする。

カットしたにんじんと生姜をお皿に乗せ、ラップをして、500Wのレンジで3分加熱する。

粗熱を取り、塩胡椒、酢、砂糖、醤油を加えて混ぜる。

冷蔵庫でそのまま冷やし、食べる時に盛り付けましょう!

お気に入りのレシピを手軽に”クリップ”
クリップはお気に入りのレシピを保存できる機能です。
ご利用には無料の会員登録が必要です。
ログイン後はどなたでもご利用いただけます。
既に登録済みの方はこちら














