イタリアン
アボカドでコクUP!~青シソ香る和風カプレーゼ~
カプレーゼは、モッツァレラチーズを使った、シンプルでとっても美味しいイタリア料理。ヴィーガン向けの料理では、チーズを豆腐で代用することが多いですが、シンプルな味わいのカプレーゼもしっかり水切りした木綿豆腐を使い、足りないコクをアボカドなどで足してあげれば、とっても美味しく頂けます♪
バジルの代わりに、イオン系スーパーなどで年間通し100円程度で手に入る大葉(青シソ)を使うと、いつもと違ったカプレーゼの味わいに♪
このレシピのキーワード
#サラダ
#副菜
カロリー
 124kcal
所要時間
 45分
準備時間:30分/
調理時間:15分
材料
 –  人前 +
| 木綿豆腐 |   80~100g    | 
|---|---|
| 大葉(青シソ) |   8~10枚    | 
| アボカド |   1/4個~1/3個    | 
| ミニトマト |   2~3個    | 
| レモン汁 |    適量  | 
| オリーブオイル |    適量  | 
| 天然塩&粗びき黒コショウ |    適量  | 
| オリーブ |    適量  | 
栄養素
※1人前あたり
開く| エネルギー | 124kcal | 
|---|---|
| 炭水化物 | 4.3g | 
| タンパク質 | 4g | 
| 脂肪 | 10.6g | 
| 飽和脂肪酸 | 1.64g | 
| 多価不飽和脂肪酸 | 1.83g | 
| 一価不飽和脂肪酸 | 6.02g | 
| コレステロール | 0mg | 
| 食塩相当量 | 0.57g | 
| カリウム | 325mg | 
| 食物繊維 | 2.1g | 
| 糖質 | 2.2g | 
| カルシウム | 52mg | 
| 鉄 | 0.8mg | 
作り方
木綿豆腐は、塩をふりかけ、キッチンペーパーにくるんで、冷蔵庫でしっかり水切りします。(30~1時間くらい)

大葉は洗って、キッチンペーパーなどでしっかり水気を拭き取っておきます。ミニトマトは4分の1程度にカット。
水切りした豆腐を8~10等分にします。

平らなお皿に塩をまんべんなく振ります。

皿の上に豆腐を乗せたら塩を振ります。
食べよく切ったアボカド、ミニトマト、オリーブ、千切りにした大葉をのせます。
レモン汁、オリーブオイルをかけ、黒胡椒をふったら完成。

人気レシピランキング
お気に入りのレシピを手軽に”クリップ”
クリップはお気に入りのレシピを保存できる機能です。 
ご利用には無料の会員登録が必要です。 
ログイン後はどなたでもご利用いただけます。
既に登録済みの方はこちら














