エスニック料理
きんぴにんじんのサラダ レンズ豆のカレードレッシング
生でも美味しくいただける、クセの少ないきんぴにんじんのサラダを、更に美味しくしてくれるドレッシングです。
フードプロセッサーさえあれば、むずかしい工程は一切ない、あっという間にできる美味しい時短レシピです!ココナッツミルク やタマリンドペーストを使い南インド風の仕上げています。スパイシーでありながらも、さっぱりした風味なのでこってりとしたエスニック料理の付け合わせには特におすすめです。
このレシピのキーワード
#おつまみ
#サラダ
#ランチ
#ワイン
#副菜
#手作り調味料
カロリー
119kcal
所要時間
10分
準備時間: 5分/
調理時間: 5分
材料
– 人前 +
| きんぴにんじん | 1本 |
|---|
<レンズ豆のカレードレッシング>
| 乾燥赤レンズ豆 | 4 大さじ |
|---|---|
| オリーブオイル | 2 大さじ |
| レモン汁 | 1 大さじ |
| カレーパウダー | 1 小さじ |
| ココナッツミルク | 2 大さじ |
| 塩 | 1つまみ |
| タマリンドペースト | 1/3 小さじ |
栄養素
※1人前あたり
開く| エネルギー | 119kcal |
|---|---|
| 炭水化物 | 10.3g |
| タンパク質 | 2.8g |
| 脂肪 | 7.5g |
| 飽和脂肪酸 | 1.82g |
| 多価不飽和脂肪酸 | 0.53g |
| 一価不飽和脂肪酸 | 4.56g |
| コレステロール | 0mg |
| 食塩相当量 | 0.53g |
| カリウム | 232mg |
| 食物繊維 | 2.8g |
| 糖質 | 7.5g |
| カルシウム | 19mg |
| 鉄 | 1.2mg |
作り方
鍋に700mlほどのお湯を沸かし、赤レンズ豆を柔らかくなるまで10ほど茹でる。茹で上がったらざるにあげる。

レンズ豆のカレードレッシングの材料全てをフードプロセッサーで滑らかになるまで撹拌する。

出来上がりはこんな感じです。

きんぴにんじんの皮を剥き、専用の器具などで千切りにする。
器に盛り付けドレッシングを回しかける。

人気レシピランキング
お気に入りのレシピを手軽に”クリップ”
クリップはお気に入りのレシピを保存できる機能です。
ご利用には無料の会員登録が必要です。
ログイン後はどなたでもご利用いただけます。
既に登録済みの方はこちら













