中華料理
厚揚げで作る回鍋肉
豚肉の代わりに厚揚げを使用した回鍋肉です。
家族で同じ鍋で作れるように、子ども用に取り分けできるレシピです。
にんにくとしょうがが香るピリ辛の味が、厚揚げとキャベツに染み、ごはんのよく合う一品です。
春キャベツで作るとより美味しいです。
このレシピのキーワード
#お子様
#もどき料理
#主菜
#春キャベツ
カロリー
137kcal
所要時間
20分
準備時間:/
調理時間:20分
材料
– 人前 +
| 厚揚げ | 200g |
|---|---|
| キャベツ | 1/4個 |
| ピーマン | 2個 |
| 長ネギ | 10cm |
| 人参 | 30g |
| にんにく | 1片 |
| しょうが | 1片 |
| ごま油 | 1/2 大さじ |
| 豆板醤 | 1 小さじ |
| すり胡麻 | 適量 |
<調味料>
| 味噌 | 1 大さじ |
|---|---|
| 醤油 | 1 大さじ |
| 酒 | 1 大さじ |
| 砂糖 | 1 大さじ |
| 片栗粉 | 1 小さじ |
栄養素
※1人前あたり
開く| エネルギー | 137kcal |
|---|---|
| 炭水化物 | 10g |
| タンパク質 | 7.3g |
| 脂肪 | 7.5g |
| 飽和脂肪酸 | 1.08g |
| 多価不飽和脂肪酸 | 3.52g |
| 一価不飽和脂肪酸 | 2.14g |
| コレステロール | 0mg |
| 食塩相当量 | 1.22g |
| カリウム | 273mg |
| 食物繊維 | 2.3g |
| 糖質 | 7.5g |
| カルシウム | 156mg |
| 鉄 | 1.8mg |
作り方
<下準備>
厚揚げは熱湯をかけて油抜きしておきます。

<作り方>
キャベツは食べやすい大きさに切り、ピーマンは種を取り一口大に切ります。
長ネギは斜め切り、人参は短冊切り、にんにくとしょうがはみじんぎりにしておきます。
油抜きした厚揚げは1センチの厚さに切っておきます。

フライパンにごま油をしき、①のにんにくとしょうがを加え、弱火にかけ、香りが立ってきたら、厚揚げを入れて中火で炒めます。

①のキャベツとピーマンと長ネギを加えて、強火で炒めます。

野菜がしんなりしたら、合わせておいた調味料を加えて混ぜ合わせます。

ここで取り分けると子ども用(辛味なし)になります。
取り分けた後、フライパンの空いた場所に豆板醤を入れて炒めた後、全体に絡めます。

器に盛り、すり胡麻をかけたら完成です。

関連するレシピ
お気に入りのレシピを手軽に”クリップ”
クリップはお気に入りのレシピを保存できる機能です。
ご利用には無料の会員登録が必要です。
ログイン後はどなたでもご利用いただけます。
既に登録済みの方はこちら














