中華料理
包丁いらず☆納豆のなめこのヘルシー冷やし中華
納豆やなめこ、オクラを使ったつるんと食べやすい包丁いらずの冷やし中華です。中華麺ともやしを一緒に茹で、ボリュームを持たせつつもヘルシーな冷やし中華に仕上がっています。滋養強壮効果のあるクコの実を乗せると彩りが明るくなります。
このレシピのキーワード
#主食
#麺類
カロリー
374kcal
所要時間
11分
準備時間: 1分/
調理時間:10分
材料
– 人前 +
| 動物性食品不使用中華麺 | 80g |
|---|---|
| もやし | 1/2袋 |
| 納豆 | 1パック |
| なめこ | 40g |
| 冷凍オクラ | 20g |
| 白ごま | 適量 |
| もみのり | 適量 |
| クコの実 | 適量 |
<冷やし中華 タレ>
| 昆布麺つゆ | 2 大さじ |
|---|---|
| 酢 | 2 大さじ |
| 胡麻油 | 2 小さじ |
| 粗塩 | 少々 |
栄養素
※1人前あたり
開く| エネルギー | 374kcal |
|---|---|
| 炭水化物 | 47.6g |
| タンパク質 | 16.4g |
| 脂肪 | 13.1g |
| 飽和脂肪酸 | 2g |
| 多価不飽和脂肪酸 | 6.09g |
| 一価不飽和脂肪酸 | 4.13g |
| コレステロール | 0mg |
| 食塩相当量 | 4.31g |
| カリウム | 578mg |
| 食物繊維 | 8.5g |
| 糖質 | 39.2g |
| カルシウム | 108mg |
| 鉄 | 2.6mg |
作り方
沸騰したお湯で中華麺を茹でます。

2分ほど麺を茹でたら、もやしを加え中華麺の規定の茹で時間まで茹でます。ザルにあけ冷水ですすぎ水を切ります。

なめこの石づきをキッチンバサミでカットし、熱湯で1分ほど茹でたらザルにあけ、軽く水ですすいで水を切ります。

タレの材料をボウル等に入れ、混ぜ合わせます。

2と4、納豆、なめこ、解凍したオクラを箸で混ぜ合わせます。

器に盛り、白ごまともみ海苔、クコの実を乗せて完成です。

人気レシピランキング
お気に入りのレシピを手軽に”クリップ”
クリップはお気に入りのレシピを保存できる機能です。
ご利用には無料の会員登録が必要です。
ログイン後はどなたでもご利用いただけます。
既に登録済みの方はこちら














