和食
そぼろ納豆
茨城の名物、そぼろ納豆です。素朴な味ですが、ごはんの進む朝ごはんにもぴったりな副菜です。
このレシピのキーワード
#ご飯のおとも
#副菜
#朝ごはん
カロリー
149kcal
所要時間
10分
準備時間:/
調理時間:10分
材料
– 人前 +
納豆 | 2パック |
---|---|
切り干し大根 | 10g |
<A>
酒 | 2 大さじ |
---|---|
砂糖 | 1 大さじ |
醤油 | 1.5 大さじ |
栄養素
※1人前あたり
開くエネルギー | 149kcal |
---|---|
炭水化物 | 13.2g |
タンパク質 | 9.7g |
脂肪 | 5g |
飽和脂肪酸 | 0.74g |
多価不飽和脂肪酸 | 1.11g |
一価不飽和脂肪酸 | 2.84g |
コレステロール | 0mg |
食塩相当量 | 1.6g |
カリウム | 549mg |
食物繊維 | 4.5g |
糖質 | 2.9g |
ビタミンA | 0IU |
ビタミンC | 1mg |
カルシウム | 73mg |
鉄 | 2.1mg |
作り方
切り干し大根は水で柔らかく戻す。
1をよく絞り、荒みじん切りにする。
小さめのフライパンに1、Aを入れて汁気がなくなるまで炒め煮にする。
ボウルに3、納豆を入れてよく和える。
お気に入りのレシピを手軽に”クリップ”
クリップはお気に入りのレシピを保存できる機能です。
ご利用には無料の会員登録が必要です。
ログイン後はどなたでもご利用いただけます。
既に登録済みの方はこちら