中華料理
油麦菜と厚揚げの生姜焼き
油麦菜(ユーマイツァイ)は、ビタミン・ミネラル・カルシウムが含まれる栄養豊富なお野菜です。食感はレタスに似ていて和名は「麦レタス」です。油との相性が良い為、厚揚げと一緒に生姜焼きにしました。
手に入らない場合は他の青菜でも美味しくお作り頂けます。
このレシピのキーワード
#おつまみ
#もどき料理
#主菜
#焼き物
カロリー
276kcal
所要時間
15分
準備時間:/
調理時間:15分
材料
– 人前 +
| 厚揚げ | 1枚(300g) |
|---|---|
| 油麦菜 | 5~6枚 |
| ☆生姜 | 10g |
| ☆醤油 | 2 大さじ |
| ☆日本酒 | 1 大さじ |
| ☆みりん | 1 小さじ |
| ☆きび砂糖 | 1 小さじ |
| ごま油 | 適量 |
〈お好みで〉
| クコの実 | 適量 |
|---|
栄養素
※1人前あたり
開く| エネルギー | 276kcal |
|---|---|
| 炭水化物 | 6.9g |
| タンパク質 | 16.9g |
| 脂肪 | 19g |
| 飽和脂肪酸 | 2.72g |
| 多価不飽和脂肪酸 | 9.1g |
| 一価不飽和脂肪酸 | 5.36g |
| コレステロール | 0mg |
| 食塩相当量 | 1.32g |
| カリウム | 269mg |
| 食物繊維 | 1.4g |
| 糖質 | 5.4g |
| カルシウム | 368mg |
| 鉄 | 4.2mg |
作り方
☆の調味料を合わせておく。

油をひいたフライパンで5mm幅にカットした厚揚げを両面こんがりと焼く(中火)。

弱火にして1の調味料を加え、厚揚げに絡ませる。

中火に戻し、4~5cm幅にカットした油麦菜を加え、厚揚げと一緒にサッと炒める。

お好みでクコの実を添えて完成です。

お気に入りのレシピを手軽に”クリップ”
クリップはお気に入りのレシピを保存できる機能です。
ご利用には無料の会員登録が必要です。
ログイン後はどなたでもご利用いただけます。
既に登録済みの方はこちら














