和食
サクフワ!テンペのかき揚げ
大豆発酵食品のテンペをかき揚げにしました。天ぷら粉は酢と片栗粉を入れることで、卵がなくてもサクフワに仕上がります。
このレシピのキーワード
#おつまみ
#主菜
#揚げ物
カロリー
444kcal
所要時間
20分
準備時間:10分/
調理時間:10分
材料
– 人前 +
| テンペ | 100g |
|---|---|
| 枝豆 | 50g |
| とうもろこし | 20g |
| 小麦粉 | 1 小さじ |
<衣>
| 小麦粉 | 25g |
|---|---|
| 片栗粉 | 5g |
| ベーキングパウダー | 適量 |
| 塩 | 1つまみ |
| 酢 | 1/3 小さじ |
| 水 | 50㏄ |
<その他>※お好みで
| 青海苔 | 適量 |
|---|---|
| 大根おろし | 適量 |
| 酢橘 | 適量 |
栄養素
※1人前あたり
開く| エネルギー | 444kcal |
|---|---|
| 炭水化物 | 26.1g |
| タンパク質 | 12.6g |
| 脂肪 | 31.7g |
| 飽和脂肪酸 | 3.43g |
| 多価不飽和脂肪酸 | 14.28g |
| 一価不飽和脂肪酸 | 11.49g |
| コレステロール | 1mg |
| 食塩相当量 | 0.2g |
| カリウム | 600mg |
| 食物繊維 | 7.5g |
| 糖質 | 18.8g |
| カルシウム | 53mg |
| 鉄 | 2.2mg |
作り方
材料を用意します。テンペは細かくちぎり、枝豆はさやから取り出し、とうもろこしは実を外します。衣は全て混ぜ合わせておきますが、丁寧に混ぜ合わせず粉が多少残る程度で止めておきます。

テンペ、枝豆、とうもろこしを混ぜ合わせ、小麦粉をふり混ぜます。

1.で用意した衣を混ぜます。

お玉などで一杯分すくい、油で揚げていきます。両面がカラっと揚がったら完成です。

人気レシピランキング
お気に入りのレシピを手軽に”クリップ”
クリップはお気に入りのレシピを保存できる機能です。
ご利用には無料の会員登録が必要です。
ログイン後はどなたでもご利用いただけます。
既に登録済みの方はこちら














