テンペの豆乳ホワイトシチュー
大豆発酵食品のテンペをクリーム煮にしました。ホクホクとした食感と、あっさりしたクリームがよく合います。豆乳のホワイトソースは米粉で失敗知らず。お手軽に作れる簡単煮込みメニューです。
準備時間 10 分
調理時間 20 分
合計時間 30 分
	
    	
		コース クリスマス, グルテンフリー, シチュー, 汁物
料理 洋食
 
    
 
- 100g テンペ        
- 1/2本 人参         
- 1/4個 玉ねぎ        
- 1/2束 ほうれん草      
- 1/2パック しめじ        
- 1 大さじ オリーブ油      
- 150㏄ 水          
- 300cc 豆乳(無調整)    
- 30g 米粉         
- 5g 野菜ブイヨン     
- 2 小さじ 砂糖(甜菜糖など)  
- 材料を揃えます。人参は乱切り、玉ねぎはくし切り、しめじは石づきを取り除きほぐし、テンペは2cmくらいの角切りにします。ほうれん草は茹でて5cm長さに切っておきます。 
- フライパンにオリーブ油を入れ、玉ねぎとしめじを炒めます。玉ねぎが透明になり、しめじのいい香りがするまでじっくりと炒めます。 
- テンペ、人参を入れ炒めていきます。 
- 水を入れ、蓋をして野菜が柔らかくなるまで煮ます。 
- 野菜を煮ている間に、レンジで豆乳ホワイトソースを作ります。耐熱容器に豆乳、ブイヨン、砂糖を入れ、よく混ぜます。600W1分ずつ加熱し、都度泡立て器で混ぜていきます。だんだんと滑らかなクリーム状になってきたら4.の鍋に入れ、さらに弱火で10分程煮て完成です。 
ホワイトソースは米粉で作るとダマになりにくく、クリーミーな仕上がりになります。砂糖を加えることでコクが出ますが、カロリーが気になる方は入れなくても構いません。
※レシピの無断転載・盗用はご遠慮下さい。 人前: 1人前エネルギー: 168kcal炭水化物: 18gタンパク質: 8.5g脂肪: 7.1g飽和脂肪酸: 0.98g多価不飽和脂肪酸: 2.28g一価不飽和脂肪酸: 2.92g食塩相当量: 0.69gカリウム: 612mg食物繊維: 4.6g糖質: 13.5gカルシウム: 47mg鉄: 2mg