中華料理 2021.02.10 [wed]
ヴィーガン卵風チャーハン
『あれ?これ卵じゃないの!?』という声が聞こえてきそうな卵風チャーハンです。
木綿豆腐を炒ってターメリックで色付けすると、見た目もすっかり卵になります。チャーハンに入れると彩りと食感もよく、ヘルシーな仕上がりに。
見た目だけでなく、お野菜も沢山入っているのでコクと旨味タップリの美味しさです。
糖質を抑えたい方は、ご飯の量を減らして豆腐の分量を増やす(もしくは全量を豆腐に置き換える)と、糖質オフチャーハンになります。豆腐と野菜で満腹感を得ることができるので、ダイエット中の方にもおすすめの一品です!
このレシピのキーワード
#ご飯もの
#もどき料理
#主食
#炒め物
#糖質制限
カロリー
486kcal
所要時間
20分
準備時間:0分/
調理時間:20分
材料
– 人前 +
ご飯 | 2杯 |
---|---|
木綿豆腐 | 1/2丁 |
☆ターメリック | 1/2 小さじ |
☆塩胡椒 | 適量 |
生姜 | 1片 |
ごま油 | 2 大さじ |
長ネギ | 1本 |
人参 | 1/3本 |
★万能ネギ | 適量 |
★中華だし(ヴィーガン仕様) | 1/2 小さじ |
栄養素
※1人前あたり
開くエネルギー | 486kcal |
---|---|
炭水化物 | 74.7g |
タンパク質 | 9.6g |
脂肪 | 15.2g |
飽和脂肪酸 | 2.42g |
多価不飽和脂肪酸 | 6.52g |
一価不飽和脂肪酸 | 5.13g |
コレステロール | 1mg |
食塩相当量 | 0.86mg |
カリウム | 325mg |
食物繊維 | 2.8g |
糖質 | 71.8g |
カルシウム | 85mg |
鉄 | 1.1mg |
作り方
木綿豆腐は水切りし、生姜、長ネギ、人参、万能ネギは細かく刻む。
温めたフライパンにごま油(分量外)を入れ、木綿豆腐を崩しながら入れ中火で潰しながら炒める。☆を入れ水分が飛ぶまで炒めたら、フライパンから取り出しておく。
フライパンに油と生姜を入れ弱火で加熱し、香りが立ったら長ネギ、人参を入れて中火で炒める。
ご飯を入れ炒め、2と★を入れ更に炒める。
塩胡椒で味を整え、器に盛り付けたら完成です。
関連するレシピ
お気に入りのレシピを手軽に”クリップ”
クリップはお気に入りのレシピを保存できる機能です。
ご利用には無料の会員登録が必要です。
ログイン後はどなたでもご利用いただけます。
既に登録済みの方はこちら