スイーツ 2021.02.24 [wed]
ヴィーガンチーズケーキ
お豆腐で作ったヴィーガン仕様のチーズケーキです。
チーズなしでも濃厚でコクがあり、満足できるテイストに仕上がりました。乳製品使用のチーズケーキに比べてとてもヘルシーなので、お腹ももたれない上、罪悪感なく食べられるのも嬉しいですね!
冷蔵庫でしっかり冷やすと、生地がしっとりしてお豆腐感も抜け、より美味しくいただけます。
このレシピのキーワード
#ケーキ
#洋菓子
カロリー
249kcal
所要時間
60分
準備時間:15分/
調理時間:45分
材料
– 人前 +
<ケーキ土台>
☆オートミール | 100g |
---|---|
☆アーモンド | 50g |
★メープルシロップ | 10g |
★菜種油 | 20g |
<ケーキ生地>
木綿豆腐 | 1丁 |
---|---|
お好みのナッツ | 75g |
メープルシロップ or きび砂糖 | 80〜100g |
白味噌 | 1 大さじ |
ニュートリショナルイースト(あれば) | 1 大さじ |
レモン(皮すりおろしと果汁) | 1個分 |
葛粉 | 1 大さじ |
栄養素
※1人前あたり
開くエネルギー | 249kcal |
---|---|
炭水化物 | 28.8g |
タンパク質 | 7.2g |
脂肪 | 16.5g |
飽和脂肪酸 | 1.13g |
多価不飽和脂肪酸 | 3.76g |
一価不飽和脂肪酸 | 5.86g |
コレステロール | 0mg |
食塩相当量 | 0.18mg |
カリウム | 230mg |
食物繊維 | 4.2g |
糖質 | 25g |
カルシウム | 87mg |
鉄 | 2mg |
作り方
木綿豆腐は水切りしておく。
☆をミルやフードプロセッサーで細かくし(なければポリ袋に入れて麺棒でたたいて砕く)、ボウルに★とともに入れてなじませるように混ぜ合わせる。
型に2 を入れ、指でしっかりと押さえながら敷き詰める。
<ケーキ生地>用のナッツをミルやフードプロセッサーで細かくする。(なければ袋に入れて麺棒でたたいて砕く)
ボウルに葛粉以外の<ケーキ生地>の材料を全て入れ、ブレンダーで滑らかにする。(なければ豆腐を泡立て器やヘラで潰してから、その他の材料を入れて混ぜ合わせてください。)
味見をして、必要であれば甘味料の分量など調整し、最後に葛粉を入れて混ぜ合わせる。
6を型に流し入れ、160度に予熱したオーブンで40〜45分焼く。
粗熱が取れたら冷蔵庫に入れ冷やし(ラップをしてできれば一晩)、その後型から外して下さい。
温めたナイフで切ると、ケーキの断面がきれいにカットできます。
関連するレシピ
人気レシピランキング
お気に入りのレシピを手軽に”クリップ”
クリップはお気に入りのレシピを保存できる機能です。
ご利用には無料の会員登録が必要です。
ログイン後はどなたでもご利用いただけます。
既に登録済みの方はこちら