スイーツ 2021.01.30 [sat]
おつまみポップコーン3種
フライパンひとつあれば、家でも手軽に作れるポップコーン。
ポンポン弾ける音を聞きながら作るのも楽しいですね!また嬉しいことに、ポップコーン用のコーンは大変コスパも良いので、既製品を買うよりもかなりお安く作れます。
今回はおつまみにピッタリのフレーバー3種をご紹介します。出来立ての美味しいポップコーンでお酒もすすみます!
このレシピのキーワード
#おつまみ
#お菓子
カロリー
455kcal
所要時間
15分
準備時間:0分/
調理時間:15分
材料
– 人前 +
<基本の塩味フレーバー>
ポップコーン用コーン | 1 大さじ |
---|---|
オリーブオイル | 1 大さじ |
塩 | 1/2 小さじ |
<カレーフレーバー>
ポップコーン用コーン | 1 大さじ |
---|---|
オリーブオイル | 1 大さじ |
塩 | 1/4 小さじ |
カレーパウダー | 1/2 小さじ |
<青のり醤油フレーバー>
ポップコーン用コーン | 1 大さじ |
---|---|
オリーブオイル | 1 大さじ |
青のり | 1 小さじ |
醤油 | 適量 |
塩 | 1つまみ |
栄養素
※1人前あたり
開くエネルギー | 455kcal |
---|---|
炭水化物 | 3g |
タンパク質 | 0.9g |
脂肪 | 47.9g |
飽和脂肪酸 | 6.36g |
多価不飽和脂肪酸 | 3.56g |
一価不飽和脂肪酸 | 35.26g |
コレステロール | 0mg |
食塩相当量 | 1.84mg |
カリウム | 71mg |
食物繊維 | 0.6g |
糖質 | 2.3g |
カルシウム | 7mg |
鉄 | 0.6mg |
作り方
<基本の塩味&カレーフレーバー>
フライパンにポップコーン用コーンとオリーブオイルをそれぞれ大さじ2入れる。
蓋をして中火で加熱し、ポンポン音がしたらフライパンをゆすりながら音がなくなるまで加熱する。
ボウルに2と塩小さじ1弱を入れ振って味をなじませ、半量は器に盛り付ける(基本の塩味フレーバーの完成です)。
残りの半量にカレーパウダーを入れ、ボウルを振って味をなじませる(カレーフレーバーの完成です)。
<青のり醤油フレーバー>
<基本の塩味&カレーフレーバー>の1、2と同様の手順(但し、分量は各大さじ1)でポップコーンを作る。
ボウルに青のり、醤油、塩を入れ、ボウルを振って味をなじませる(青のり醤油フレーバーの完成です)。
関連するレシピ
人気レシピランキング
お気に入りのレシピを手軽に”クリップ”
クリップはお気に入りのレシピを保存できる機能です。
ご利用には無料の会員登録が必要です。
ログイン後はどなたでもご利用いただけます。
既に登録済みの方はこちら