その他 2020.02.16 [sun]
veganシェントウジャン
台湾の朝ごはんの定番で豆乳とお酢を使い、おぼろ豆腐のようになった豆腐を食べる温かいスープです。本場の台湾では干しエビなどを入れますが、veganアレンジして海苔と塩昆布で旨味を出しました。お好みでラー油など入れても美味しいです。
このレシピのキーワード
#スープ
#抗酸化作用
#朝食
#疲労回復
カロリー
111kcal
所要時間
5分
準備時間:0分/
調理時間:5分
材料
– 人前 +
無調整豆乳 | 200cc |
---|---|
黒酢 | 2 小さじ |
塩 | 1つまみ |
塩昆布 | 1つまみ |
海苔 | 1枚 |
ゴマ | 適量 |
栃尾油揚げ(もしくは油揚げ) | 適量 |
コリアンダー(もしくは青ネギ) | 適量 |
栄養素
※1人分あたり
開くエネルギー | 111kcal |
---|---|
炭水化物 | 9.7g |
タンパク質 | 8.7g |
脂肪 | 4.5g |
飽和脂肪酸 | 0.73g |
多価不飽和脂肪酸 | 2.34g |
一価不飽和脂肪酸 | 0.93g |
コレステロール | 0mg |
食塩相当量 | 1.52mg |
カリウム | 507mg |
食物繊維 | 1.6g |
糖質 | 8.1g |
カルシウム | 61mg |
鉄 | 2.8mg |
作り方
豆乳を火にかける。
お皿に黒酢と塩と塩昆布を入れて、海苔をちぎりながら加える。
沸騰直前の豆乳をお皿に注ぎ、ごまや油揚げ、ネギなどをトッピングする。
関連するレシピ
お気に入りのレシピを手軽に”クリップ”
クリップはお気に入りのレシピを保存できる機能です。
ご利用には無料の会員登録が必要です。
ログイン後はどなたでもご利用いただけます。
既に登録済みの方はこちら