韓国料理 2020.03.15 [sun]
ほっこりおいしい☆納豆とお野菜の米粉チヂミ
納豆をふんだんに使った優しい味わいのモチモチなチヂミです。
長ネギと玉ねぎのダブルネギにほうれん草もたっぷり入っていますヨ。
お肉や卵、小麦粉は入っていませんが、納豆の粘り気で生地がまとまりやすくなっています。
食べていると、時折現れる梅干しの酸味がまた美味です♪
お好みでレモンの効いたタレをつけて、お召し上がりください☆
このレシピのキーワード
#おつまみ
#グルテンフリー
#主食
#粉もの
カロリー
213kcal
所要時間
20分
準備時間:5分/
調理時間:15分
材料
– 人前 +
納豆 | 2パック |
---|---|
玉ねぎ | 1/2個 |
長ネギ | 1/2本 |
ほうれん草 | 1/4輪 |
梅干し | 2個 |
☆米粉 | 3 大さじ |
☆片栗粉 | 1 大さじ |
☆水 | 3 大さじ |
☆顆粒昆布だし | 2g |
☆塩 | 少々 |
白ゴマ | 適量 |
ゴマ油 | 適量 |
〈タレ〉
醤油 | 1 大さじ |
---|---|
酢 | 1 小さじ |
レモン汁 | 適量 |
栄養素
※1人分あたり
開くエネルギー | 213kcal |
---|---|
炭水化物 | 28.8g |
タンパク質 | 10g |
脂肪 | 6.8g |
飽和脂肪酸 | 1.02g |
多価不飽和脂肪酸 | 3.41g |
一価不飽和脂肪酸 | 1.85g |
コレステロール | 2mg |
食塩相当量 | 2.27mg |
カリウム | 622mg |
食物繊維 | 5.1g |
糖質 | 23.8g |
カルシウム | 85mg |
鉄 | 2.3mg |
作り方
スライサーでスライスした玉ねぎと、千切りした長ネギ、2cm幅にカットした玉ねぎ、納豆を混ぜ合わせます。種を取って細かくたたいた梅干しと白ゴマを入れ更に混ぜます。
☆の材料を入れて良く混ぜ合わせます。
フライパンにゴマ油をひき、生地を流し平らにならす。
中火で5分ほど焼き、裏がこんがりとしたら一気に裏返します。
蓋をして更に5分ほど焼いて行き、こちらもこんがりと茶色く色づきましたら、完成です。
食べやすい大きさにカットし、酢醤油とレモン汁を合わせたタレでいただきます。
関連するレシピ
人気レシピランキング
お気に入りのレシピを手軽に”クリップ”
クリップはお気に入りのレシピを保存できる機能です。
ご利用には無料の会員登録が必要です。
ログイン後はどなたでもご利用いただけます。
既に登録済みの方はこちら