大根おろしなどの薬味以外、野菜がほとんど入っていない揚げだし豆腐ですが、
オリーブオイルを使い、かけ汁まで安心して全部いただける、野菜入りの揚げだし豆腐を作ってみました♪
白ワインに合う!ネギときのこの揚げ出し豆腐
大根おろしなどの薬味以外、野菜がほとんど入っていない揚げだし豆腐ですが、
オリーブオイルを使い、かけ汁まで安心して全部いただける、野菜入りの揚げだし豆腐を作ってみました♪
白ワインにも合います♪
準備時間30 分
調理時間20 分
合計時間50 分
人前: 2 人分
カロリー: 133kcal
材料
- 150~200g 絹ごし豆腐(木綿でもOK)
- 1~2 大さじ 片栗粉
- 2 小さじ オリーブオイル
【A】かけ汁
- 1本 ネギ
- 0.5~1カップ分 お好きなきのこ
- 1枚 ローリエ
- 2 小さじ 白ワインまたは酒
- 1.5カップ 水
- 1 小さじ 顆粒昆布だし
- 1 小さじ 醤油
作り方
ひとこと
♪お好みで塩コショウを振ると、白ワインにより合います。
♪ネギときのこはどちらかだけでもオーケーです。
♪お豆腐はお好みで、絹豆腐でも木綿豆腐でもオーケーです。絹豆腐の方が、トロッとして美味しいですが、揚げ焼きの際に扱いやすいのは木綿豆腐です。
Nutrition
人前: 1人分 | エネルギー: 133kcal | 炭水化物: 12.5g | タンパク質: 6.1g | 脂質: 6.9g | 飽和脂肪酸: 0.97g | 多価不飽和脂肪酸: 1.7g | 一価不飽和脂肪酸: 3.47g | コレステロール: 0mg | 食塩相当量: 0.87g | カリウム: 339mg | 食物繊維: 3g | 糖質: 9.5g | カルシウム: 68mg | 鉄: 1.1mg