和食 2020.01.07 [tue]
一人ご飯に♪アボカドと白菜のスープパスタ
一人で食事の時は、美味しい物を食べたいけれど、作る事や洗い物が面倒になりませんか?そんな時は、洗い物がお鍋一つだけで出来るスープパスタはいかがでしょう?トロトロに煮えた白菜は、素材の甘さがスープに溶け込み、おなかも満足できる一品です。アボカドで濃厚さも調整できるのでお好みの味にアレンジしてお召し上がり下さい。
このレシピのキーワード
#パスタ
#主食
#麺類
カロリー
697kcal
所要時間
20分
準備時間:10分/
調理時間:10分
材料
– 人前 +
白菜 | 2枚(150g) |
---|---|
アボカド | 小1個 |
ドライトマト(あれば) | 適量 |
パスタ | 70g |
水 | 300㏄ |
豆乳 | 200㏄ |
★白みそ | 2 小さじ |
★昆布茶 | 1 小さじ |
★塩コショウ | 適量 |
粗びき胡椒 | 適量 |
栄養素
※1人分あたり
開くエネルギー | 697kcal |
---|---|
炭水化物 | 76.9g |
タンパク質 | 21.9g |
脂肪 | 35.6g |
飽和脂肪酸 | 6.16g |
多価不飽和脂肪酸 | 6.45g |
一価不飽和脂肪酸 | 18.21g |
コレステロール | 0mg |
食塩相当量 | 2.57mg |
カリウム | 2047mg |
食物繊維 | 13.3g |
糖質 | 63.7g |
カルシウム | 131mg |
鉄 | 5.3mg |
作り方
白菜は、芯の部分は1㎝幅、葉先の部分はざく切りにします。
アボカドは、半量は1センチ角、残りはざっくりと潰しておきます。
鍋に材料に記載の水を入れて湯を沸かし、沸騰したらパスタを半分に折り、1の芯の部分と共に入れて茹でます。
3のパスタがしんなりしてきたら、豆乳、2の潰した方、1の葉先を入れて煮ます。(沸騰しないように中火~弱火)更に★を入れて、味を調整します。
パスタがお好みの硬さになったら、2の角切りを入れて、ひと煮立ちしたら消火します。
5を器に盛り付け、粗びき胡椒を添えたら完成です。
関連するレシピ
合わせて読みたいコラム
お気に入りのレシピを手軽に”クリップ”
クリップはお気に入りのレシピを保存できる機能です。
ご利用には無料の会員登録が必要です。
ログイン後はどなたでもご利用いただけます。
既に登録済みの方はこちら