イタリアン 2019.11.14 [thu]
ヴィーガンのコクありトマトスープ
しっかり味のトマトスープは、パンと食べても、パスタにからめてもおいしいです。コクを出す隠し味は、昆布だしと白ごまペースト!アツアツでも冷めてもおいしくいただけます。
このレシピのキーワード
#スープ
カロリー
128kcal
所要時間
45分
準備時間:5分/
調理時間:40分
材料
– 人分 +
レンコン | 小1本 |
---|---|
サツマイモ | 5cm |
玉ねぎ | 1/2個 |
ナス | 1本 |
オクラ | 6本 |
黄色パプリカ | 1/3個 |
ニンニク | 3片 |
カットトマト | 1パック |
ピューレトマト | 1パック |
水 | 350cc |
粉末昆布だし | 1/2本 |
白ごまペースト | 1 大さじ |
栄養素
※1人分あたり
開くエネルギー | 128kcal |
---|---|
炭水化物 | 25.5g |
タンパク質 | 4.6g |
脂肪 | 2.2g |
飽和脂肪酸 | 0.29g |
多価不飽和脂肪酸 | 0.8g |
一価不飽和脂肪酸 | 0.65g |
コレステロール | 0mg |
食塩相当量 | 0.49mg |
カリウム | 896mg |
食物繊維 | 5.2g |
糖質 | 20.3g |
カルシウム | 68mg |
鉄 | 1.6mg |
作り方
スープの具材をカットします。
冷蔵庫の大掃除も兼ねて、野菜をたっぷり使いましょう。
今回は使用しませんでしたが、マッシュルームやほうれん草などもおすすめです。
レンコンは輪切りに、ナスとサツマイモはところどころ皮をむいて、小さないちょう切りにカットします。オクラは小口切りです。
にんにくは皮をむき、スライスに。玉ねぎ&黄色パプリカはみじん切りにします。
分量外のオリーブオイルで、香り立つまでにんにくを炒めます。
しっかり香りが立ったら、玉ねぎをいため、パプリカを加えてさらに炒めます。
ナスやサツマイモ、レンコン、オクラなど次々に投入し、しっかり炒めます。
トマトピューレとカットトマト、水、昆布だしを加えます。
しっかり煮込んでとろとろに。とろとろになったところで白ごまペーストを加え、さらに煮込んで完成です。
完成!
関連するレシピ
お気に入りのレシピを手軽に”クリップ”
クリップはお気に入りのレシピを保存できる機能です。
ご利用には無料の会員登録が必要です。
ログイン後はどなたでもご利用いただけます。
既に登録済みの方はこちら