おせちの通販を利用するとお正月の準備が楽ですが、人気の板前魂は味や量に満足できるか気になるものです。
結論、板前魂の口コミには味やボリュームを絶賛するものが多いので安心です。品数が多いのに価格は安いので、コスパの良さで選びたい人に向いています。
板前魂には品数豊富でかなり大きなサイズのおせちもあるため、お正月に贅沢な気分を味わいたい方も満足できるでしょう。
本記事では、板前魂を実際に注文した人たちの口コミや価格帯、早割特典、人気のメニューなどをご紹介します。
おせちの注文を検討する際の参考にしてください。
板前魂のおせちにまずいとの口コミはなく絶品の声がある

そういえば、
— 高田潤 (@zunzunzunbow) January 11, 2019
今年のお正月🎍も、実家で豪華なおせち🍱を注文したんで、美味しそうに見える写真🤳を家族みんなで集まって撮ったんですが、
おせちがデカすぎてなかなか良い写真が撮れず、写真フォルダがおせちだらけになりました…😅
去年も言いましたが、板前魂さんのおせちは絶品です😍 pic.twitter.com/yBOdON6L17
毎年実家のおせちは「板前魂」のおせち。
— aki | TOEICコーチングとブログ運営 (@TOEIClesson_aki) January 3, 2023
これがダントツで美味しい。。!
おせちで全部の料理が美味しいって思ったの初めて….皆さんも来年はぜひ!#板前魂 pic.twitter.com/HzYsD2DOEl
毎年お正月のおせちは、実家の「板前魂」のおせちを食べてます😊
— ビタミンSお兄ちゃん🐴 (@oniichan0715) January 1, 2023
(もちろんか💦)
そこで!
定番の数の子・伊達巻・有頭海老など以外で、毎年お兄ちゃん的MVPを決めてます✨
去年は、「くるみの飴炊き」。
今年は❗️
「チーズ焼きイカ」
でした🍱❗️
ビールやお酒に合いすぎる🍻
ハマった☺️ pic.twitter.com/gDtrW935tB
おせちの通販は、試食なしで注文しなくてはいけないため、味が口に合うか気になるものです。お正月に食べるおせちがまずいと困るので、実際に食べてみた方の口コミを参考にしてから検討すると安心です。
板前魂の口コミをチェックしたところ、まずいとの口コミは見当たりませんでした。それどころか「おせちで全部の料理が美味しいって思ったの初めて」との声も見られました。
おせちは品数が多いので、すぐになくなる料理と最後まで残ってしまう料理と出てくることがあります。板前魂のおせちはどれも美味しいようなので、最後までおいしく食べられて安心です。
量はたっぷりだが近年は少し小さくなったという評価もある
板前魂のおせちは品数豊富で量も多いため、お正月の食卓が豪華になります。
両親を楽させるべく、今年は『板前魂』のおせちを注文しておきました。
— 高橋賢司(ケンジ・タカハシ) (@Tm_minority) December 31, 2021
自然解凍して、今、ちょうどいい感じ!
食べるの楽しみ!! pic.twitter.com/zmOifLIIMX
板前魂のおせちは量がたっぷりですが、サイズが小さくなったように感じるとの口コミも見られます。
“先行予約8月5日注文で、
引用元:楽天市場
指定日配送12月31日にクール便で着。
和洋風・三段重で1万円以下はお値打ち価格です。
外箱から出したときにふと、
何となく全体的に一回りくらい
小さくなったように感じました。
お味そのものは、大満足です。”
(後略)
“数年前から毎年注文しております。
引用元:楽天市場
昨年から重箱が一回りほど小さくなりましたね。
価格が手頃なので気に入っています。”
リピーターからは「重箱のサイズが小さくなった」との声も見られます。しかし、以前より小さくなったとしても十分なボリュームがあります。
また、サイズが小さくなったように感じている人も味や価格には満足されているので、コスパが良いことには変わりありません。
価格は6,980円から!1〜7人前まで対応

おせちは高いイメージがあるので、板前魂の価格が気になります。板前魂のおせちの価格を調べてみたところ、価格は6,980円〜でした。
2人前のおせちでも7,880円〜なので、費用を抑えておせちを用意できます。1〜7人前まであるので、一人暮らしの人もお正月は家族が集まる人も、最適な量のおせちを選べるでしょう。
量がやや少ない0.7人前のおせちや、歯茎でつぶれるやわらかさのおせちなど、さまざまなニーズに合ったおせちが揃っています。
2023年分の早割は最大900円OFF
2023年分のおせちは2022年8月から予約がスタートしました。板前魂のおせちは早割があるので、早い時期に予約しておくとお得に購入できます。
割引金額は早く予約すればするほど大きいため、できるだけ安く購入するには早めの予約がポイントです。
たとえば板前魂でもっとも人気が高いおせち「花籠」の場合、9月7日までに予約すれば900円割引、9月21日までに予約すれば800円割引、10月5日までに予約すれば700円割引と段階的に割引率が変わっていきます。
早めの予約が可能であれば、8月に予約受付が始まってすぐに検討を始めて予約しておきましょう。花籠は3人前で9,480円のおせちなので、9月7日までの予約で約1割ほど安く買えることになります。
なお、割引になる金額は商品によって異なります。価格が高いおせちほど割引金額が高いので、早めの予約がお得です。
板前魂のおせちから人気のメニューを3つ紹介!
板前魂のおせちの中から人気メニューを3つご紹介します。
どれもボリュームがあるのに価格は抑えめで、コスパの良さが魅力です。
板前魂の花籠
板前魂の1番人気は和洋折衷の三段重「花籠」です。おせちに欠かせない数の子、有頭エビ、伊達巻、黒豆などを含む全33品、3人前が9,480円です。
おせちの定番料理も洋風料理も食べたい方に向いています。三段重でこの安さは魅力があるので1番人気も納得です。
板前魂の飛翔
板前魂の「飛翔」は、和洋中それぞれ一段ずつの三段重です。「お正月の定番食材は食べたいけれど飽きてしまう」「子どもは洋風食材の方が喜ぶ」など、いつものおせちは食材によって余ってしまうご家庭に向いています。
子どもが喜びそうな洋風メニューや、大人に嬉しい中華メニューを楽しめます。また、お重サイズは通常の1.55倍もあるので、かなりのボリュームです。
5人前で42品目が14,020円なので、コスパの良さも魅力です。
板前魂の祝寿
板前魂の祝寿も和洋中の三段重です。3人前なので「飛翔」に比べるとお重のサイズが小さく、品数は31品目です。
3人前でも価格は1万円を切る9,880円なのでリーズナブルです。さまざまなメニューを少しずつ楽しみたい家庭に向いています。
見栄えが豪華でおいしいおせちを楽しみたい人は板前魂を見てみよう

豪華なおせち料理はお正月を豊かな気持ちにしてくれます。おせちは見栄えが良くて味も評判の板前魂を検討してはいかがでしょうか。
板前魂にはさまざまな人数分のおせちがあるので、家族構成に合ったおせちを選べます。
和洋折衷や和洋中、やわらかおせちなど、さまざまな種類のおせちが用意されているので、ご自分や家族の好みに合うおせちを選びましょう。
見栄えが豪華でおいしいおせちを楽しみたい人は、板前魂のおせちをチェックしてみましょう。