湘南美容外科ではメンズ脱毛も行われています。口コミの多くは「安い」「効果がある」と言われており、実際のところどうなのか気になるところです。
今回調査したところ、湘南美容外科のメンズ脱毛は確かに安く、少ない回数で効果もあることがわかりました。この記事では湘南美容外科のメンズ脱毛における口コミや総額、施術内容について詳しく紹介します。メンズ脱毛を検討中の人はぜひ参考にしてください。
湘南美容外科メンズ脱毛の口コミには安いというものが多い

メンズTBCでヒゲ脱毛やったら40万ぐらいかかってアホらしいから湘南美容外科にしようかな
— もっさん (@mossaazu) May 19, 2019
こっちはたった3万円 面倒な勧誘されることもないし
メンズTBCの髭脱毛は口、顎、顎下の髭30%減で44万円でした。高すぎやで。
— しこっち (@p_b_revolution) February 26, 2022
湘南美容外科に電話で問い合わせたら6回3万円で10回くらい通えばツルツルになるケースが多いとのこと。
湘南美容外科クリニックで3万円でヒゲ脱毛できるみたいやし行こう
— もっさん (@mossaazu) June 4, 2019
メンズTBCはこれの15倍ぐらいかかるからな
湘南美容外科のメンズ脱毛における口コミを調査すると、確かに安いとの口コミが多いです。通常脱毛は数十万円かかるイメージがありますが、口コミによるとたったの3万円とあります。 これが本当であれば気軽に脱毛を受けれるでしょう。それではさっそく、湘南美容外科の脱毛料金について詳しく見ていきましょう。
湘南美容外科は総額3万円!平日ならさらに割引

湘南美容外科のメンズ脱毛は、ヒゲ脱毛であれば総額3万円で受けられます。
脱毛箇所・回数 | 料金 |
---|---|
鼻下、アゴ、アゴ下の計3か所6回 | 29,800円 |
後に詳しく説明しますが、ヒゲ医療脱毛の料金相場は6~15万円です。それに比べると湘南美容外科のヒゲ脱毛は実に半額以下です。口コミで安いとの声が多いのもわかります。
ちなみに平日の施術であれば、さらに割引が可能です。
湘南美容外科のヒゲ脱毛 平日価格
ヒゲ脱毛3か所 6回 通常料金 | 29,800円 |
平日限定価格 | 26,820円 |
湘南美容外科では平日価格を設けており、平日に施術を受けると通常価格の10%オフになります。ヒゲ脱毛に関しても通常価格より2,980円もお得です。
ちなみに男性が使う電気シェーバーは高級なものだと約3万円します。湘南美容外科でヒゲ脱毛も受け、ヒゲ剃りに費やすコストや時間を減らした方がメリットは大きいでしょう。
ヒゲ医療脱毛の相場は6~15万
医療ヒゲ脱毛に掛かる平均的な相場は6~15万です。これに比べると、湘南美容外科のヒゲ脱毛がいかにお得かわかります。
脱毛回数 | 6回程度(髭剃りが楽になる程度) | 10回程度(ツルツルになるまで) |
---|---|---|
医療脱毛 ヒゲ脱毛の平均価格 | 6~10万円 | 10~15万円 |
湘南美容外科 | 29,800円 | 69,720円 |
湘南美容外科のヒゲ脱毛プランは最高で6回までです。10回施術を受けるにはまず6回プランを組み、その後1回あたり9,980円の追加施術を4回受けることになります。追加施術を4回加えてもトータル金額は69,720円であり、7万円以下でツルツルの永久脱毛を受けられます。
なぜこんなに湘南美容外科のメンズ脱毛はお得なのか?それには次の4つの理由が考えられます。
1.コスト効率の高い脱毛機を採用している
湘南美容外科のヒゲ脱毛は利用者の肌や毛量に合わせ、全部で4つの脱毛機があります。いずれもヒゲの毛根にある毛母細胞や、バジル領域というヒゲの生え代わりを防ぐ細胞に的確にレーザーを照射し、少ない回数で確かな脱毛効果があります。どの店舗にも最新の脱毛機を導入することで時間を短縮し、多くの脱毛に対応していることでコスト効率を高めています。
2.店舗が多くて広いため、多くの患者数に対応している
湘南美容外科は医療クリニックのなかでも最大手であり、全国に100店舗以上あります。その上各店舗は広く、多くの患者数に対応しています。脱毛の価格設定が低くても、集客の母体人数が多いと売上は高まります。そのため、湘南美容外科のヒゲ脱毛は価格を抑えての施術が可能です。
3.スタッフのスキルが高い
湘南美容外科の脱毛は、高度な技術や知識を持ったスタッフのみが対応しています。どの店舗でも効果的なヒゲ脱毛を提供しているため、短時間での施術が可能になり、結果として価格を抑えることにつながっています。
4.マーケティング戦略がうまくいっている
湘南美容外科はCMや電車の広告などで見かけることも多いでしょう。手がけているのは脱毛のみならず、美容整形やダイエットなど数多くの施術があります。宣伝費をかけて顧客の獲得やリピート率向上を図っているので、収益は脱毛以外から得ている部分も多いです。マーケティング戦略がうまくいっているため、脱毛の価格設定を抑えられています。
エステ脱毛は更に高い!相場が8~22万円

ちなみにエステサロンで行われているヒゲ脱毛は、さらに値段が高いです。相場は8~22万円です。この価格は、湘南美容外科のヒゲ脱毛の2~7倍にもなります。
なぜ医療脱毛よりエステサロンの脱毛のほうが高いのか、その理由は次のようになります。
コストの違いの理由 | 医療ヒゲ脱毛 | エステサロンのヒゲ脱毛 |
---|---|---|
対応するスタッフの違い | 医療機関で行われるため、医師や看護師などの医療専門スタッフが施術を担当し、スピーディーに施術が終わる | エステティシャンが施術を担当する。施術に不慣れなケースもあり、時間が掛かるサロンも多い |
設備の違い | 医療機関は厳格な衛生基準や安全規定に従って施術を行う。設備や消耗品の管理が徹底されており、コストを抑えることも可能 | エステサロンの施術スペースの維持や、美容機器の購入など、施術環境の整備にコストがかかる |
使用する脱毛マシンの違い | 医療機関は医療用の高性能な脱毛機器を使用する場合が多い。これらの機器は高価であるが、1台あれば多くの患者の施術に対応できる | エステサロンでは比較的低価格な美容機器を使用するため、台数が必要。さらにメンテナンスにコストがかかる。 |
通う回数の違い | 医療ヒゲ脱毛は高出力のレーザーを使うため、少ない回数で脱毛効果を得られる | エステサロンのレーザーは出力が弱いため10回以上の施術が望ましい。1回あたりの施術コストは低くても、結果的に高額になる。 |
そもそもエステサロンの場合は美容施術に特化しており、脱毛に関しても永久脱毛の効果はありません。あくまで除毛効果を目的とした施術であり、成果を出すまでには10回以上通う必要があります。こうしたことからエステ脱毛は医療脱毛よりもトータルコストが高くなり、20万円以上かけてもなかなか効果を感じられないケースもあります。
6回でツルツルになる効果を感じられる人もいる

ちなみに湘南美容外科のヒゲ脱毛は、たった6回程度の施術でツルツルになる人もいます。
髭のレーザー脱毛を受けた。 自分は3回目辺りから薄くなり始め、6回目にはツルツルになった。金額も高くなかったから脱毛して本当に良かったと思う。
Googleマップ/口コミ
良心的です。 スタッフの方々も優しく、通うのが楽しみです。 口周りの脱毛をしていますが、かなり効果が出てきています。
Googleマップ/口コミ」
一般的に、ヒゲ脱毛でツルツルになるほど効果を出すには10回程度通う必要があります。しかし湘南美容外科のヒゲ脱毛の場合、プラン通りの6回でヒゲがツルツルになるケースもあるのです。
この理由は、湘南美容外科で扱っている4つの脱毛機にあります。
脱毛機 | 脱毛の種類 | 施術方法 | 特徴 |
---|---|---|---|
ジェントルレイズ | アレキサンドライト | 毛根・毛母細胞に特定の波長の光を照射する | 1週間程度で毛がポロポロと抜け落ちる |
ALEX | アレキサンドライト | 毛根・毛母細胞に特定の波長の光を照射する | 1週間程度で毛がポロポロと抜け落ちる |
ウルトラ美肌脱毛 | IPL | 毛根のバルジ領域へ照射し、複数の毛を処理できる | 2週間程経つと毛が抜けてくる |
メディオスター | ダイオード | ジェルを塗り、毛根のバルジ領域へ照射する。濃い毛や濃い肌にも効果的 | 2週間程経つと毛が抜けてくる |
湘南美容外科で扱っている脱毛機は上記のように4つあり、いずれも高い効果があります。とくにアレキサンドライトレーザーを使う脱毛の場合、1週間もすると毛がポロポロと抜け落ち、目に見える効果を実感しやすいです。これらの機器を使うことで、男性ならではの毛根が深く太いヒゲも、6回程度の施術で効果を実感できます。
効果が高い分痛みを感じる人もいる
湘南美容外科のヒゲ脱毛は短期間で高価が出やすいものの、下記のように痛みを感じる人も多いです。
メンズクリアでヒゲ脱毛を3回お試しでやった後、自分なりに色々調べて湘南美容クリニックに変更した!
— ぷどまる (@pudo_maru) July 23, 2021
理由は医療脱毛の方が少ない回数で効果が出るから。
湘南で1回ヒゲ脱毛行いましたが、メンズクリアと比較にならない程痛い!(軽く泣いた)
ヒゲがキレイに無くなるまで頑張ります😭
YouTubeを見てて広告が流れるのですが、メンズクリアの脱毛ばっか流れてきます。湘南美容外科で脱毛経験ありますがめっちゃ痛いです。
— きり@黒服なストライカー (@KIRIYA_HRC_0521) February 14, 2023
湘南美容外科に限らず、短期間で脱毛効果を得られる施術は痛みが強いです。その理由は以下の4つです。
- 高出力の脱毛機器を使用し、一度の照射で多くの光エネルギーが毛根に届くため
- 照射範囲が狭く集中的なため、毛根に対する熱エネルギーの影響が大きい
- 高出力かつ短時間の照射が行われるため
- 毛周期に関係なく多くの毛根に効果を与えるため
先ほど紹介したように、医療脱毛はエステ脱毛より照射パワーの強い脱毛機を使います。特に湘南美容外科が扱う脱毛機は、ヒゲの毛根にある毛母細胞や、バジル領域のヒゲの生え代わりを防ぐ細胞に的確にレーザーを照射する高度なものです。高出力かつ短時間の照射を行うことで、刺激となる痛みはどうしても強くなります。
また毛根への作用が強い医療脱毛は、毛根が成長期でなくても効果的なレーザー照射が行われます。これにより毛の生えていない毛根にも刺激が生じやすく、レーザーの光を浴びるたびに痛みが生じてしまうのです。
痛みが強い場合は麻酔クリームを利用可能

医療機関である湘南美容外科の場合は、痛みが強いときには麻酔クリームが使えます。
麻酔クリームは1本2,000円、施術前に患部にしっかり塗りこむことで痛みを軽減できます。
麻酔クリームは直接脱毛の痛みを軽減するのみでなく、塗ることで安心感を得ることもできます。痛みに対する心理的な不安を軽減し、施術に対する怖さも払拭できるでしょう。ヒゲ脱毛のみならず、VIOや指など痛みを感じやすい脱毛に利用するといいでしょう。
価格を抑えてヒゲ脱毛を受けるならメンズエミナルが最適
(税込) | ヒゲ脱毛総額(税込) | 全身脱毛総額(税込) | VIO脱毛総額
38,000円 (5回) | 206,800円~ (5回) | 78,000円~ (5回) |
麻酔料金(税込) | 各種割引 | 店舗数(営業時間) |
無料 | 学割:13%オフ のりかえ割:6%オフ ペア割:6%オフ 紹介割:6%オフ | 全国50院以上 10:00~21:00 (クリニックによって異なる) |
メンズエミナルのヒゲ脱毛であれば5回38,000円(税込)で受けられます。しかも医療脱毛なので照射力も高く、エステ脱毛と比べてより早い段階で脱毛を実感できます。
また、麻酔料金も無料なのでコース料金以外に余計な費用はかかりません。痛みをなるべく抑えてヒゲ脱毛を受けられます。
このように、価格を抑えてヒゲ脱毛をを受けたい人はメンズエミナルも選択肢に一つに入れるのもアリです。
\ 業界最安基準で脱毛をする /