MENU

ハイフでたるみやすくなる?たるみは悪化しないけど他のデメリットがある

  • URLをコピーしました!

ハイフを受けると「将来顔がたるみやすくなる」との噂があります。本来たるみを改善するための施術なのに、それが本当ならハイフは受けないほうがいいのでしょうか。

結論からいうと、ハイフを受けたからといって将来顔がたるみやすくなることはありません。ただし、エステハイフやセルフハイフなどの医療従事者以外のハイフの場合、火傷などのリスクもあります。

この記事ではハイフのデメリットや注意点を詳しく紹介します。その上で本当に効果的なハイフ施術を受けるにはどうするかも紹介するので、ハイフを検討している人はぜひ参考にしてください。

目次

ハイフで将来たるみやすくなることはない

ハイフを受けたからといって、将来顔がたるみやすくなることはありません。それは根拠のない噂です。その証拠に、ハイフが原因で加齢が増すような医学的なデータはないのです。

しかし、ハイフに関する口コミには「たるみが悪化する」とか「老け顔になる」との声が耐えません。その原因としては、次の3つの理由が考えられます。

  1. ハイフは効果が切れると元の状態に戻るため
  2. リフトアップしている期間にも加齢が進むため
  3. 顔に肉がない人は頬がこけて見えるため

ハイフ施術は一度受けたからといって一生効果が続くわけではありません。ハイフの持続効果は半年程度といわれており、時間の経過とともに顔のたるみは戻ってしまいます。また、ハイフ施術を受けている間も加齢は進むため、時間の経過とともに「前より顔のたるみがひどくなった」と感じてしまうのです。

そして、ハイフはもともと顔に肉が少ない人には向いていません。もともと顔に脂肪が少ないのにハイフをすると頬がこけた印象になり、前より顔がたるんだように見えてしまいます。

ハイフを受けるデメリットは4つある

ハイフは基本的には医療行為であり、高い美容効果がある反面デメリットもあります。

ハイフにおける4つのデメリット

  1. 神経を損傷することがある
  2. 頬がこけて老けて見えるケースもある
  3. 火傷のリスクがある
  4. 50代以降には向いていない

まずは、この4つのデメリットについて詳しく見ていきましょう。

1. 神経を損傷することがある

HIFU(ハイフ)機器を自分で操作し顔にあてたところ、唇の神経を損傷した。

説明通りに正しく使っていた。先日使っていたところビリッと唇に痛みが走り、感覚が変になった。神経内科を受診すると「神経損傷で唇の感覚が無くなっている。治るかどうかは不明。全治何カ月かは不明だが年単位かもしれない」と言われた。

独立行政法人国民生活センター

ハイフはときに神経を損傷するような重大な副作用が起こります。もともとハイフは、超音波の熱エネルギーを使って肌の深層部へアプローチする施術です。そのため、慣れない人が行うと皮膚内部の神経に謝った作用を起こし、感覚がおかしくなるようなトラブルも起きるのです。

しかし、これらのトラブルの多くはセルフエステによるものです。とくに2件目に紹介した国民生活センターによる相談事例は、自身でエステ機器等を操作し、自身の肌に機器をあてたことで起きた事故でした。反対に医療クリニックで行うハイフ施術は医師が担当するため、生涯にわたって神経を損傷するような事故のリスクは少ないです。

2. 頬がこけて老けるように感じる人がいる

ハイフは向いていない人もいて、そのうちの1つが「顔に脂肪が少ない人」です。

もとから頬がこけていたり、顔に脂肪が少ない人が施術を受けたりすると、全体的に頬がこけた印象になります

人間の顔は頬がこけてしまうと「覇気がない」「顔色が悪い」といった印象が出ます。とくに加齢が気になる女性の頬がこけると一気に老けた印象になり、ハイフを受けたことでさらに年老いて見えるのです。

3. ハイフで火傷を負った失敗例がある

ハイフには火傷のリスクがあります。上記の口コミはそれぞれ快方に向かっているものの、ハイフ施術には一時的にこのような状態になるリスクがあることも覚えておきましょう。

ハイフで火傷が起こる2つの原因

  1. 超音波で皮膚深層部に熱を届ける際、放射エネルギーが拡散してしまうから
  2. 施術者の技量が足りないため

ハイフの火傷は皮膚表面に起きるわけではありません。放射した熱エネルギーが骨にぶつかることにより、皮膚の表面に軽度の火傷が浮かびます。

一般的に施術者はこれを理解した上で行うため、クリニックでのハイフ施術で重篤なやけどが起こるリスクはほぼありません。しかし、医療知識のないエステサロンでの施術や、自身が行うセルフエステの場合、ハイフ技術の知識が足りないため火傷トラブルが起きます。

国民生活センターへのハイフに関する相談も「セルフエステによる火傷」が最も多く、ときに神経障害を起こした重大な事例もあります。ハイフの火傷を防ぐためには、必ず医療機関であるクリニックで施術を受けることが大切です。

4. 50代はたるみが進行しすぎて効果を感じにくい

50代の肌はたるみが進行していることが多く、ハイフは向いていません。ハイフ施術はたるみが気になりだす30~40代に向けた施術です。顔にくっきりとしたマリオネットラインや、はっきりとわかるシワが出来ている場合、ハイフではあまり効果を感じられないでしょう。

たるみが進行しすぎている50代以降の肌には、糸リフトやヒアルロン酸注射など他の施術が向いています。なかにはハイフ施術と組み合わせてできるものもあるので、気になる人はクリニックのカウンセリングを受けてみましょう。

50代以降に合うたるみ解消施術

名称施術方法メリット・デメリット
糸リフト特殊な糸を皮膚の下に通してたるみを引き上げるメスで顔を切る必要はない
時間の経過とともに際施術が必要
ヒアルロン酸注射気になる箇所にヒアルロン酸を注射しシワの改善を行う 短時間の施術で済む
持続には繰り返し注入が必要
脂肪注入自身の脂肪を顔の気になる箇所に注入し、しわをふっくら改善させるヒアルロン酸注入より効果が長い
コストが高い

ハイフのデメリットはエステハイフやセルフハイフで発生しやすい

全国の消費生活センターでは、エステサロンで行うハイフや、自身で行うセルフハイフにより、以下のようなトラブルが多数寄せられています。

  • エステサロンでハイフを受けたところ顔面が急に熱くなり痛みが走った
  • ハイフ後に火傷が起こり、治るまで半年かかった
  • 神経の一部を損傷しまぶたがうまく閉じなくなった

このような恐ろしい副作用は主にエステサロンやセルフハイフで起きています

そもそもハイフは、前立腺の治療に用いられた施術を応用したものです。超音波を特定部位に当てることで熱変性を生じ、皮膚の内部に作用してしわやたるみを改善させます。とても高度な技術が必要なので、医療資格のないエステティシャンや、自身で行うことは禁じられているのです。

そして、エステで行うハイフはあくまで「美容に作用すること」を目的としており、確実な効果をうたうものではありません。あくまでハイフを受けている間にリラックスし、心身ともに休めることで肌にいい効果をもたらします。確実なたるみ改善効果を求める場合は、クリニックでのハイフ施術を受けましょう。

医療ハイフなら専門医が施術してくれるので安心!

ハイフを受ける場合はエステサロンやセルフハイフではなく、医師が在中しているクリニックがいいです。

医療クリニックとエステサロンで行うハイフの違い

医療クリニックエステサロン
ハイフ施術の内容医療用ハイフを使い、高い施術効果をもたらす
施術はもちろん、トラブル時も医師が対応する
しっかりと焦点を合わせた照射を行う
出力が弱い熱エネルギーで行う
医師免許のないエステティシャンが施術を行う
メリット高出力で行うため肌への効果も高い
肌の奥までしっかり熱エネルギーが届く
カウンセリングでリスクも説明している
医師が対応しているのでいざというときも安心
価格を抑えられる
セルフエステの場合店舗に通う必要がない
デメリット価格が高い
施術のたびにクリニックに出向く必要がある
気持ちよく癒されることを目的としているので、ハイフによる明確な施術効果はない
医師ではなくエステティシャンや自身で行うため、トラブル時の対応ができない
火傷などのトラブルがクリニックに比べると多い

医療クリニックでハイフを受けるメリットをまとめると、次のようになります。

  • 高出力のハイフによりエステより効果が高い
  • デメリットの説明も含めたカウンセリングをしっかり行っている
  • 医師が在中しているため、トラブルが起きた際も安心
  • 痛みが怖い人には麻酔対応も可能している

とくに初めてハイフを受ける人は、クリニックのほうが安心です。医療知識に長けた専門医が対応するハイフのほうがトラブルは少なく、利用者が抱える不安にも迅速に対応しています。

これからハイフを検討している人は、ぜひ信用できる医師のいるクリニックへ相談してみましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次