表面はべたつき、なんだか肌全体ににハリがない…。そのような肌はインナードライの可能性があります。
この記事ではインナードライの肌に悩む人向けの化粧水を10選紹介します。
また後半には、インナードライ肌の原因やケア方法も詳しく紹介します。肌のお悩みを持つ人や、インナードライ肌に悩んでいる人はぜひこの記事を参考にしてください。
インナードライ向けの化粧水10選!原因や肌ケア方法も紹介
インナードライ肌に推奨できる化粧水10選を紹介します。いずれの化粧水も角質層にしっかり水分を届ける効果に期待できるため、インナードライ肌にお悩みの人はぜひお試しください。
1. ORBIS「オルビスユー ドット エッセンスローション」
オルビスユードットはエイジングケアに着目したシリーズであり、美白有効成分を配合している化粧品です。
年齢とともに気になる乾燥やインナードライ肌をサポートすべく、独自研究に基づいた保湿成分をたっぷり組み合わせたエッセンスローションです。
インナードライ肌に悩む人はもちろん、乾燥やハリ・ツヤのなさなどのエイジングサインにお悩みの人全般に推奨できます。
価格 | 3,630円(税込、通常価格) |
メリット | 公式ページで初回限定価格980円で試せる |
公式HP | https://www.orbis.co.jp/ |
2. ETVOS「モイスチャライジングローション」
ETVOS「モイスチャライジングローション」は植物性のセラミドを採用し、肌にうるおいを与えて保湿力をサポートする化粧水です。
天然由来の保湿成分やヒアルロン酸をバランスよく配合し、肌のバリア機能サポートにも期待できます。
界面活性剤や鉱物油などを使わず、肌に刺激が少ない成分で作られているため、敏感肌の人も安心して使用できます。
価格 | 3,630円(税込、通常価格) |
メリット | 公式サイトからの購入で30日間返金保証あり |
公式HP | https://etvos.com/shop/default.aspx |
3. SK-Ⅱ「フェイシャルトリートメントエッセンス」
SK-Ⅱ「フェイシャルトリートメントエッセンス」は、SK-Ⅱ独自の天然由来成分ピテラで構成された化粧水です。
ピテラは肌がもともと持つ潤い成分(天然保湿成分)に似た作用を持ち、使い続けることで乾燥による小じわ、くすみ、乾燥やごわつきなどの肌悩みにアプローチします。
価格は高めですが、肌質を変えたい人は一度試してみる価値のある化粧水です。
価格 | 9,200円~ |
メリット | カウンター店舗では肌の状態をチェックしながら商品を選べる |
公式HP | https://www.sk-ii.jp/ |
4. 無印良品(MUJI)「敏感肌用化粧水・高保湿タイプ」
無印良品の「敏感肌用化粧水・高保湿タイプ」は、天然由来成分にこだわった低刺激性スキンケアシリーズです。
3種の植物エキスやセラミド5種のアミノ酸を潤い成分として配合し、インナードライが気になる肌を健やかに導きます。
無香料、無着色、無鉱物油なため、肌の弱い人やアレルギーが気になる人にも安心して使えます。300mlの大容量で990円という価格も魅力です。
価格 | 990円 |
メリット | コスパが良い |
公式HP | https://www.muji.com/jp/ja/store |
5. d program「モイストケア ローション MB」
d program「モイストケア ローション MB」は、資生堂が長年研究を重ねてきた美肌菌に注目し、潤いに満ちたなめらか美肌へ導く化粧水です。
厳選成分をクリーン製法で配合し、角層深部まで美容成分を浸透させる効果に期待できます。
弱酸性・低刺激設計で、敏感肌の人に向けたパッチテストおよびスティンギングテスト済みです。さらりとした使い心地で、肌に馴染みやすく、べたつかないのも魅力です。
価格 | 3,740円 |
メリット | モイストケア以外にも、肌悩みに合わせて5つの化粧水の種類がある |
公式HP | https://www.shiseido.co.jp/wp/index.html |
6. 菊正宗「日本酒の化粧水 高保湿」
菊正宗「日本酒の化粧水 高保湿」は、名前の通り日本酒を配合した肌にやさしい化粧水です。
純米吟醸酒のほかにもアミノ酸やアルブチン、セラミド保湿成分も配合し、肌の潤い機能をしっかりサポートします。
500mlで価格は990円とコスパが良いのも魅力です。価格を気にせずたっぷり使えるため、普段の化粧水はもちろん全身への使用やパックとしての利用も可能です。
価格 | 990円 |
メリット | コスパが良い |
公式HP | https://www.kikumasamune.shop/ |
7. AYURA「リズムコンセントレートウォーター」
AYURA「リズムコンセントレートウォーター」は、乾燥が気になる肌にうるおいを与え、肌の潤い機能サポートする化粧水です。
天然由来成分89.5%配合、水や保湿成分などの美容成分が99%配合されていて、アロマティックハーブの香りで気持ちもリラックスできることが魅力です。
ネットショップでも購入できる他、店頭での購入ならカウンセリングと肌診断を通じて、自身の肌にあった製品を選択できます。
価格 | 4,400円 |
メリット | 百貨店や直営店で肌診断も受けられる |
公式HP | https://www.ayura.co.jp/ |
8. est「ザ ローション」
est「ザ ローション」は砂漠の厳しい環境下での生物が生み出す成分「エクトイン」に着目した化粧水です。ソフィーナの30年以上の角層保水研究を基に開発され、高持続ケラチン保水処方も採用されています。
「ザ ローション」ならエクトインの保湿力により、角層細胞のケラチン繊維に水分を保持する効果に期待できます。
さらにエスト独自成分「ATPスピラル」やユーカリエキス、ショウキョウエキスなどの保湿成分も配合し、肌の奥(角層)まで潤い、明るくハリのある肌を目指せます。
価格 | 6,600円(税込) |
メリット | 公式HPからの購入にお得な定期便コースあり |
公式HP | https://onlineshop.est-online.com/ja/ |
9. ORBIS「アクアニスト ローション LM」
ORBISの「アクアニスト ローション LM」は、乾燥・敏感肌サイクルに着目し、持続型アプローチを目指す保湿スキンケアです。
そもそもこの化粧水は従来製品であるアクアフォースとオルビスアクアの良い点を組み合わせた処方設計で「敏感肌向け&高保湿シリーズ」として誕生しました。
独自の持続型トリプルアミノ酸配合で、乾燥・敏感サイクルを断ち切ることを目指し、心地よい使用感を提供します。
価格 | 1,750円(税込) |
メリット | さっぱり高保湿タイプのLMのみでなく、しっとり高保湿タイプのRMも展開されている |
公式HP | https://www.orbis.co.jp/ |
10. FANCL「モイストリファイン 化粧液 II しっとり」
FANCLの「モイストリファイン 化粧液 II しっとり」は、ファンケル独自の成分「モイストチャージコラーゲン」と「アクティブセラミド」により、肌表面と内側から潤いをキープする効果に期待できます。
毎日使用することで繰り返す乾燥を防ぎ、キメの整ったなめらかな肌に導きます。また、紫外線の影響で低下する毛穴周りのコラーゲンを補い、VPエキスが毛穴をふっくら整える作用もあります。
テクスチャはやわらかくとろみがあります。
価格 | 4,290円(税込、通常価格) |
メリット | 公式サイトより、お試しセットやお得な定期便コースあり |
公式HP | https://www.fancl.co.jp/index.html |
インナードライはさまざまな悪い生活習慣が原因
「インナードライ」の肌は、肌内部にある角質層は乾燥しているものの、肌表面の皮脂は過剰に分泌されている状態をいいます。
インナードライ肌の特徴
- 肌の表面がテカっている、ベタついている
- ベースメイクのノリが悪い
- 部分的にカサつく箇所がある
- 肌のキメが粗い
- 肌に化粧水や乳液がなかなかなじみにくい
- 肌が全体的に硬い、ゴワついている
- 洗顔した直後から肌のツッパリが気になる
上記のどれか1つでも当てはまる人は、インナードライ肌の可能性があります。ここからは、インナードライ肌になってしまう原因について紹介します。
間違ったケアをしていて十分保湿できていない
インナードライ肌の原因は、間違ったスキンケアによるものが大きいです。
まずは洗浄力の強すぎるクレンジング剤や洗顔料、熱すぎるお湯での洗顔は、肌に必要なうるおいまで洗い流してしまいます。
そしてゴシゴシと強い力で洗顔やクレンジングをすることも肌の乾燥が進行します。洗顔やクレンジングは肌に負担をかけない力で丁寧に行い、刺激の少ない洗顔料などを選びましょう。
そしてインナードライ肌の原因には保湿不足もあります。肌の表面がべたつきがちなインナードライ肌はときにオイリー肌と間違われ、保湿をしない人もいます。
しかし、インナードライ肌の改善を目指すならば、水分と油分のバランスを取るための保湿が重要です。
今のスキンケアよりさらに保湿を丁寧に行うことで、インナードライ肌が改善するケースも多いでしょう。
エアコンなどで乾燥した環境にいることが多い
エアコンなどによる空気の乾燥も、インナードライ肌になりやすい原因の1つです。とくに夏は紫外線とエアコンの影響で肌内部の水分が蒸発しやすくなります。
直接エアコンの風に当たることや、過剰な冷房による体の冷えは、肌の水分蒸発や血行不良を招きます。その状態が続くと肌のバリア機能の低下や角質細胞の傷つきが起きやすくなり、肌の保護機能までが弱まってしまうのです。
エアコンの使用に際しては、季節を問わず湿度管理や適切な温度設定が重要です。また、肌の保湿対策も欠かせず、保湿効果の高い化粧水や保湿クリームを使用していきましょう。
睡眠不足やストレスの多い生活を送っている
睡眠不足もインナードライを引き起こす要因の1つです。睡眠不足が続くと、皮膚のターンオーバーが乱れ、肌が荒れて乾燥しやすくなります。
美しい肌は睡眠中に分泌される成長ホルモンによって形成されます。しっかり眠ることで細胞のダメージ修復が行われ、肌の調子が整います。
しかし、睡眠不足によって成長ホルモンの分泌が減少すると、肌の水分量が低下し、皮脂の過剰分泌を招きやすくなります。
またストレスの多い生活も睡眠の質を低下させることが多いため要注意です。普段から十分な睡眠時間を確保し、ストレスをためないよう心がけて、より美しい肌になれるよう体の内側からサポートしていきましょう。
インナードライの人が心がけるべき正しい肌ケア方法
ここからは、インナードライ肌に悩む人に向けた正しい肌ケアの方法を紹介します。
インナードライ肌を改善するには毎日のスキンケアが重要です。上記に紹介した低刺激で保湿成分が多い化粧水を選び、使用量や使用方法に注意していきましょう。
化粧水は低刺激で保湿成分が多いものを選ぶ
インナードライ肌を改善するためには、保湿力が高く、低刺激の化粧水を選ぶことが重要です。
インナードライ肌に適している化粧水
特徴 | 具体例 |
---|---|
保湿力が高い | セラミドやヒアルロン酸が配合されている |
低刺激性 | アルコールや香料は不使用なものが望ましい |
しっとりタイプが良い | さっぱり化粧水では乾燥を助長させてしまう可能性がある |
インナードライ肌の場合、保湿力を高めるためのセラミドやヒアルロン酸が含まれている化粧水が良いです。さらにアルコールや香料などの刺激物が含まれていないほうが安心です。
肌質を改善するためには化粧水の適切な使用と成分が重要であり、低刺激処方で肌に優しいものを選んだほうが肌トラブルの予防にもつながります。
しかし、防腐剤が入っていない化粧水は劣化しやすいため、早めに使い切ることがポイントです。
化粧水が浸透しないからといってつけすぎはNG
化粧水は惜しみなくバシャバシャつけたほうが肌に良いイメージもあります。しかし外部から与えて肌に浸透できる水分量というのはある程度決まっているといわれています。
つまりどれだけ化粧水をつけても浸透できる化粧水の量は限界があり、つけすぎるとかえって肌に摩擦ダメージを与えてしまう可能性も高くなります。
高級な化粧品をチビチビ使うことはNGですが、あまりにもたっぷりとつけすぎてしまうのもよくありません。化粧水の使用量を守り、使用する際には化粧水を手やコットンで顔全体を包み込むようにして馴染ませましょう。
乳液やクリームでしっかり水分を閉じ込める
インナードライ肌には保湿が欠かせません。大切なことは化粧水のみではなく、乳液やクリームを使って油分を補い、肌にうるおいを閉じ込めることです。
乳液やクリームを与えて油分のバランスを整えることで、皮脂の過剰分泌を抑える効果も期待できます。
どうしてもべたつきが気になる際は、乳液やクリームを薄く伸ばし、テクスチャーの軽い製品を選ぶと良いでしょう。
反対に乾燥が気になるときは化粧水でコットンパックを行い、その後乳液やクリームでしっかりと保湿し、水分を閉じ込めましょう。
化粧水と生活習慣の見直しでインナードライを改善しよう
インナードライ肌は角質層が乾燥している一方で皮脂が過剰に分泌されている状態です。
その特徴として、肌の表面がテカりやすくベタつくものの、肌の一部が乾燥したり、化粧水や乳液が肌になじみにくい特徴があります。
インナードライ肌の原因は、間違ったスキンケアや外部からの乾燥、睡眠不足やストレスなどがあります。
まずは今回紹介したインナードライ肌に適した化粧水を試し、正しいスキンケアを続けてみましょう。正しい洗顔や低刺激で保湿成分が豊富な化粧水を使用することで、徐々に肌質の改善に期待できるでしょう。